人生

少しずつ

だんだん暖かくなってきましたね。それはいいのですが、外で仕事をする機会が多いので虫が多くなってきて嫌ですね笑私も春から少しずつ動き始めてこのたび新しい道に進むことになりました。まだ途中ですがビルメンからは一応卒業することになりそうです。まだ...
雑談

陰謀論にハマる

このブログでは職場で話すと揉める3点セットの話題は避けるようにしてきました。3つとは政治宗教野球です。野球はまあ、地元に球団があるならその球団の話でもしてお茶が濁せますが他の2つはそうはいかない場合も多く、最近は特に話がややこしい場合が多く...
人生

web上で粘着行為をする人たち

私も若い頃に某巨大掲示板を利用していたことがありました。私が利用していたカテゴリにはそんな変な人は居なかったのですが他のカテゴリには数年単位で粘着している人が居たようです。巨大掲示板が出来たのが1999年ですので、相当なものだなと感じました...
雑談

今年も始まりましたねー

遅くなりましたが今年も宜しくお願い致します。昨年はコメ欄ではしたなく暴れたりしました。反省もしますが、今年も品なくお送りしたいと思います。目標としては、本業を作りたいですね。私は今は掃除くらいしか出来ないのですが齢50でこんなもんなのは、日...
雑談

今年も終わりですねー

皆さん如何お過ごしでしたでしょうか。大きな怪我や病気が無いのが一番です。健康体があっての仕事、趣味ですから。そうそう、また電験2種勢に戻ろうかと思います。いつまで続けられるか分かりませんが…。そんな訳で来年も宜しくお願い致します。
人生

根性が無くて努力できませんでした…

勉強、嫌ですよね。特に学生時代の受験勉強は嫌でした。私は計画を立てるのは立てるのですが、結構無理な計画を立ててしまってそれでも一週間くらいは続けたりするのですが途中で気が萎えてしまって続けられませんでした。そもそも賢くないので、勉強の仕方が...
人生

鈍くて困ってましたが…

私は所謂コミュ障で生きてきたのですが、コミュ障って話しかけられても良い返しが出来なくて呆れられて結果一人になるものなんです。普段何も考えておらず、周りを見ていないのでパッと頭が働かない。それでずっと悩んでいました。半世紀生きて生来の頭の鈍さ...
仕事について

その仕事が社会的に底辺な仕事かどうか簡単に見分ける方法

ちょっと前に「底辺職リスト」みたいなものをネットに上げてプチ炎上した企業がありました。その企業は結構叩かれていたりしましたし、リストについて「〇〇の仕事をする人たちが居無かったら大変だろ!」なんて言う人もいました。仕事をする人が居なかったら...
人生

ゾワッと怖かった話

数年前。その年の冬は特に寒くて、大雪が街を覆った日がありました。その数日後、雪が溶けたあと職場での同僚(既婚)との会話。同僚「雪凄かったよね。」私「そうですね。どこにも出られなくて大変でしたよね。」同僚「うちの子もさー、居酒屋のバイトに行か...
転職

【揉める?】ビルメン会社の退職時について

ビルメン会社では人の入れ替わりが激しいです。数か月で数人入れ替わることも珍しくありません。激務現場であればあるほどその傾向は強いです。何故なら激務を我慢したとしても先がないですし、激務と言っても物を作ったり技術が身に着いたりするわけでは無い...