【若い人限定】ビルメン以外にも仕事を模索しよう

ビルメンは年を取った人の最後の砦です

嫌なジジイと一緒に奈落の底へ…

わたしの様な年齢になれば偏屈なジイさんと一緒に防災センターで朽ち果てていくのもオッケーなのですが、30代前半くらいの方にはオススメしません。

内容的に前の記事と少し被るのですが「もし自分が若かったらこうしたいな」というのがありますので書いていきたいと思います。

キャリアをきちんと積み重ねる事が出来る仕事にしよう

「これで一生食べていくぞ」という仕事にはなかなか出会えませんよね。

ですがそれは周りに教えてくれる人が居ないからだと思います。出会いがないと選択肢は増えないものです。

わたしもキュービクルの点検でご飯を食べているというコミュ障のおじさんに会わなければ電験の勉強はしてなかったと思います。

将来追い詰められて仕事の事を考える時に年齢的に既に手遅れになっている場合もあります。

若い時であるならば、たとえ現場仕事でもわざわざ最初からビルメンを選ぶことはないです。

キャリアを積み重ねられてあまりキツくない現場仕事なら機械修理です。

それも電気機器、シーケンスや空調機の修理などがお金も高くすごくオススメしたいですね。

勿論現場に機械を設置しないといけない場合もありますので楽な場合だけでないかもしれません。

しかし永遠に薄給で何も産まないビルメン仕事よりは機械の事も理解できて(理解できて実践出来ないと仕事になりませんが)給与も高い電気機器関連の仕事が良いと思います。

旧ビルメンランキングで上位であった三菱電機ビルテクノサービスも業務用冷凍冷蔵庫の修理でよく求人を掛けています。

これらの求人は最初から年収が大体450万ほどあります。全くの未経験では行けませんので最初にどこか未経験で入社出来る所をハローワークなどで探して経験を積みましょう。

最初からビルメンでは結婚も持ち家も諦めなくてはいけません。若い方には夢があった方が良いと思いますのでいきなりビルメンは止めておいた方が無難です。

電気機器の仕事の探し方

ハローワークインターネットで「計装 PLC」などのワードで検索してみましょう。

未経験OKの職場も沢山あります。年齢不問の所も多いですが上限は35歳未満ですね。面接で電気工事士2種を持っている事を言えば喜んでもらえると思います。

キャリアを積み、設計などの上流に行ければ末永く高い給与で働けます。ですので現在働きながらでも有給休暇を使って面接を受ける価値はあると思います。

まとめ

折角自分の時間を売って働くのであれば夢が無いよりあった方がいいですよね。

ビルメンは最後の砦にしましょう。仕事でトイレの詰まりを直すのは完全に行き場がなくなってからでも遅くはありません。

給与が高く、キャリアの積み重ねの出来る求人があれば是非挑戦してみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 山田 より:

    自分は今年30歳になります。これから地方の職業訓練校でビル設備課を受験しようとしているのですがbirumanさんのブログをみて機械修理に興味をもちました。
    ただ正直自分は前職はまったく機械とは関係のない職をやっておりまして・・しかも文系の大卒です。いきなりハロワの求人から機械修理系・・PLCや計装でやっていけるのか疑問に感じました。かといって設備保全系の派遣等は経験者ばかりの採用で・・そもそも年齢的にも若くない部類に入っているんじゃないかという懸念もあります。
    birumanさんならどういうプランを立てますか・・もう誰にも相談できないのでかなり焦っております。できればご回答の程、宜しくお願いします。

    • biruman より:

      >山田さん
      コメントありがとうございます。
      30歳というと色々悩まれる年齢ですね。

      ご相談の件ですが山田さんの普段の生活がポイントかと考えます。
      どういうことかといいますと機械修理の仕事に就かれている方は普段からDIYで電気機械に触れていることが多いからです。
      そこまでいかなくても車やバイクのエンジンいじりが好きだとか…つまり結構適性が必要かも…ということですね。

      適性がなくても機械修理やPLC方面に進むことは十分可能です。
      平均年齢も高いので30歳では若手です。
      もし進まれるのであればビルメン科ではなくてせめて空調設備科など少しでも関連がある科に行かれるのがよいでしょう。
      ビルメン科では電気機械の知識は本当にサワリ程度なので修理などの技術的なことに着いていけません。

      QOLを考えると機械修理などの仕事は休みの日の出動も多いですし個人的にはキツイなと思います。
      30歳ですとビルメンなら資格次第で大手に行けます。
      ゼネコン、鉄道系に行けばこれまた資格次第ですが年収500~600も狙えます。

      あまり参考にならなかったかもしれませんが…。
      確かに機械修理や電気設備修理などは根本が分かっていてかっこいいです。
      ですが分かっていようがいまいがお金にそんなに違いがある訳ではないです。
      大手ビルメンと零細機械修理なら前者のほうが福利厚生給与など圧倒的に上です。

      また一番良いのはポリテクの見学で就職状況を聞くとよいと思います。
      たとえばCAD・CAM科などは高齢でも受け入れて居ますが実際の就職状況は壊滅的です。
      ちょっとカジったくらいでは機械設計の世界では相手にされません。
      そういう前提を知らずに関連科に進むと就職で詰みます。
      時間が無駄になってしまいますし絶望感がすごいと思います。

      情報収集はネットだけでなく現実の世界でも出来ますし当然ながら現実のほうが有用な情報が多いです。
      なんならそういう会社に問い合わせて
      「こういうキャリアの者ですがイケますか?」
      と飛び込むのもいいかもしれません。
      意外とそういうところから道が開けたりします。

      良い進路が決まるよう祈念しております。

      • 山田 より:

        >birumanさん

        丁寧な返信ありがとうございます。ちょっと泣きそうですw
        birumanさんに言われてハッとしたのですが、普段から車をいじったりだとかそういう機械に触れるのが全然ないです。むしろ苦手意識があるくらいでしたw
        自身の適性をみずに年収やキャリアアップの面のみで機械修理系に突っ込んでいこうとしておりました。ありがとうございます。

        私の県では空調設備科はないのですが、となりの県に電気設備設計コースというのがあり、これがPLC等いわゆる設備保全に繋がる課だと思います。さっそく情報収集のために職場見学の予約はとったのですが電話でチラッと内容を伺いまして、birumanさんがおっしゃるようにちょっとかじった程度で設計でやっていけるとはとても思えませんでした。(私のスペックが低いというのもありますがw)

        結論として、birumanさんが提示してくださった、年収500万のゼネコン・鉄道系や大手ビルメンを目標に頑張った方が人生のモチベーションも保てるのではないかと感じました。

        そこで今回も相談なのですが、年収500~600のゼネコン鉄道系を目標にするなら今からどういった動きをすれば良いでしょうか。自分として現状考えているのは、

        ①どこでも良いので無資格未経験でも大丈夫な企業に入社(避けなければいけない独立系や地方なら浄水場が良いという記事は読みました。むちゃくちゃ参考になります!)そこから2年後くらいにゼネコン・鉄道系に経験者で挑戦する。

        ②ポリテクのビル設備サービス科にいき乙4資格をとる。(訓練期間中に電工2は時期的に無理そうです)
        応募資格に最低条件の資格を提示してる求人に応募。(無資格未経験よりは会社も条件も良さそう。)そこから数年後にゼネコン・鉄道系に経験者で挑戦。

        と考えております。birumanさんならどういった戦略を立てますかね・・宜しくお願い致します。

  2. biruman より:

    >山田さん
    ①でも②でも山田さんの年齢ならどちらでも良いかなと。
    ビルメンは40歳でも全然若手の部類です。30歳なんて新卒と同じです。
    ですのでポリテクも電気が詳しく習えるところに行ってそういう仕事に就いて
    「ダメだこりゃ」
    ってなっても全然取り返せます。そのあとビルメンになればいいのですから。
    どこかで一定のレベルの技術者仕事をこなせばビルメンで使う技術知識レベルなんて本当に大したことないですから楽に感じるはずです。

    それでもあえてどちらか選びたいと言われれば無資格でいける会社に入ってみるのがいいかもしれません。
    そこで
    「なんだこの仕事は。期待はずれだ。」
    などと失望してもまた自分の気に入ったポリテクのコースに入り直せばいいだけです。
    30歳で焦られてるかもしれませんが35までに電験を取れば何も心配することはありません。
    35歳で設備員の経験があり電験を持っているならいくらでも仕事は決まります。
    なんなら選任されて40歳から保安法人に行けばいいのです。
    月10日くらいしか働かなくても400万は行きます(やり方は難しいですが…)。

    まだ30歳です。
    1、2年くらい踏み外しても修正が効きます。50歳、60歳になったら取った資格を使う機会もありません。
    早めに気づいて頂いて良かったなあと嬉しいです。
    ブラック営業で使い潰されて40、50歳…ゲームオーバーというやつですね。
    そうなる前に気がついて頂いて良かったなと。

    相談を受けておいて何ですが山田さんの行きたい方でいいんじゃね?という感じです。
    行ったほうが間違いだな-と思ったなら引き返せばいいだけなので。
    ただ電験は頭の片隅に置いておいてくださいね。
    取得しておけば窮地に立たされることもないです。
    道が決まってある程度安定したならそのうち是非挑戦されてください。
    ゴッドブレスユーです。上手くいきますように。

  3. 高学歴新卒ビルメン より:

    新卒でビルメンになる人ってほとんどいないんですかね?
    とにかく働きたくないのですが、親に正社員になれと言われます
    ちなみに世間的に高学歴と言われる大学の新卒です

    この売り手市場でビルメンになりたいとか言ったら
    気が狂ってるとか頭がおかしい人みたいに思われるんでしょうが
    ビルメン以上に楽な仕事があるなら教えてほしいです

    年収300万?
    実家暮らしで一生独身でも構わない無趣味の俺には十分過ぎますよ
    ほんまに(´・ω・`)

    • biruman より:

      >高学歴新卒ビルメンさん
      IPからして「ぬ さん」と同じ方だと思いますが電験持たれているなら仕事あると思いますよ。
      新卒ならビルメンランキング上位の会社にも行けますし。

      20代を大事に過ごせれば40歳で600~700マンは普通に貰えるようになりますのでサボりは禁物です…。

    • 田舎ビルメン より:

      弊社は大卒新卒は入ってきますよ。それも毎年複数人です。
      地方独立ですらこれですから普通にあると思ってください。
      そして名無しの刺客さんの通りで幹部候補生です。
      現場も清掃・設備・警備を2~3年で経験させられます。
      資格も設備系以外は全部取らされます。ビル管も当然講習です。
      そして営業所の所長に30代半ばになっていく人や本社勤めで40歳前に
      役付けになる人とか様々です。私が一番親しくしている人はそれを全部嫌って
      現場の責任者としてオッサン・オバサン・爺婆の中でにノンビリしています。
      ビルメンの現場は私を含めて社会的にどーかな、の集まりですけど、
      会社としての取引先や時々ある大きな金額を考えるとそれなりの人がいないと
      やっていけない業界でもあります。

      ですけど、年収300万に行くか行かない位でノンビリで良いと思えばそれも可能な
      業界です。なぜなら現場は実質学歴無視ですから。逆に言えば無資格大卒より
      資格持ち中卒を優先します。ですので、面接の際、自分としては現場一筋で行き
      たいといえばいいだけです。特に今は田舎ですら現場の人手不足で困っている業
      界なんです。

    • 新卒でビルメン業界に入る人はいましたよ。
      特に大手優良ビルメン会社は新卒しか取らなくなっていました。大星なんかがそうですね。(今の新卒の奪い合い状態だとどうかわかりませんが)

      なので新卒切符の使い方としてはありなんじゃないでしょうか。
      問題は、入社後、こんな退屈な仕事辞めたいだとか、俺はもっと良い待遇を得られるはずだとか、転勤にはうんざりだ、とか考え出してしまう可能性があることです。
      辞めてしまうと、ふたたび同格のビルメン会社には入れません。
      優良ビルメン会社を知っているがゆえに、中小ビルメンの待遇に耐えられない人間になってしまう、ということもありえます。

  4. 名無しの刺客さん より:

    大卒新卒なら、どの会社に入っても幹部候補扱いです
    現場配属で現業経験しながら、営業、折衝、経理などの各種研修受けさせられます
    資格も技能系、事務系両方取らされます、取らないと詰められます
    ぶっちゃけ「給料と社会的地位が低いだけの【普通の仕事】」になりますよ

  5. 埼玉の毒男 より:

    はじめまして。
    都内の中小系列ビルメンで働いている、埼玉の毒男と申します。いつも楽しく拝見させて頂いております。
    転職について、相談に乗って頂けたらと思い、コメント致しました。

    ビルメンから空調エンジニア転職しようと、三●電機ビルテクノを受けたところ不合格。人事担当からは100%子会社のメルテック空調とかいう会社を紹介されました。知らない会社なので、少々不安であります。

    不合格だった会社の関連会社を受ける事、biruman様的にはどう思われますか?

    参考までに、意見を聞かせて頂けますと嬉しいです。

    今いるビルメン会社ですが、基本給+資格手当で20万、年間休日108日、ボーナス年3ヶ月、オフィスビル、日勤のみ、平日の残業は殆ど無しで、休日出勤で時間外賃金を稼ぐスタイル。 というスペックです。

    • biruman より:

      >埼玉の毒男さん
      コメントありがとうございます。

      たぶんですが、それは釣り求人というやつですね…。
      よほどスペックが高くない限りは最初からメルテックに紹介、ということになっていたと思います。
      条件次第でお受けするのもアリかもしれません。
      また空調のエンジニアということになれば専門職ですから転職には困らない人材になれるので
      そういう意味でもチャレンジする意味はあるのではないかなと感じます。
      毒男さんが40代ならそのまま今の日勤マッタリ?の会社に居ることをお勧めしますが
      まだ31歳とお若いですし多少仕事がハードでも40代までには新しいキャリアを積めますし
      あとはご自分の適性(機械いじりが好きかなど)と相談しつつお決めになると良いのではないでしょうか。

      それと個人的には30代前半というのは他の業界に行く最後の機会だと思います。
      ビルメンは40代でもなれますが空調エンジニアは40代から目指すのはかなり難しいですから…。

      • 埼玉の毒男 より:

        biruman様、お返事、誠にありがとうございます。

        釣り求人…確かに、そんな気がします。あれ程の企業の選考が面接1回だなんて不自然だなぁとも思いますし。

        詳細な条件がわかったら改めて検討したいと思います。

        助言ありがとうございます。

        点検とか機械いじりは好きです。
        今の仕事は、マッタリしていて悪くは無いのですが、球換えと扉調整に水栓修理ばかりやってると、何だかなぁという気分と共に不安になったりします(泣)

        今までは、系列に入れれば万事良しと思っていたのですが、親会社がでかい程、仕事内容が給料の割に合わなくなる事にやっと気が付きました。

  6. 埼玉の毒男 より:

    連続になり、申し訳ありません。

    私自身のスペックは、31歳、独身、資格は四点セット、業界歴4年です。

  7. 埼玉の毒男 より:

    biruman様、お久ぶりです。

    以前相談した、空調メンテナンス会社から内定をもらうことができました。

    ただ一つ問題が・・・空調・冷熱機器のメンテナンスについては未経験であるので、現職のビルメンよりも低い月給額を提示されました。

    正直、少し悩んでおります。
    大手電機メーカーの子会社なので、安定はしていると思うのですが、ビルメンよりも低い金額なので、軽くショックを受けました。

    biruman様なら、どうされるか、参考までにご意見を頂戴できればと思います。

    • biruman より:

      >埼玉の毒男さん
      最初は足元を見て低い給与…というのはあまり良い会社ではないようですね。
      代理店と言っても社員10人くらいで回してるところもありますし色々だとは思います。
      数年経った時点での転職を視野に入れながら仕事を覚え、今度は職場を選ぶ…というので希望が抱ければ入社もありかと。
      それと歩合なのか残業は出るのかなどは確認されましたでしょうか?
      最初に給与が低いようなところですとその辺曖昧になっていたりして入社してから
      「こんなに残業してるのに…」となったりします。
      特にこれから暑くなりエアコンのメンテはオンシーズンです。
      「技術がないから給与も出さない」というような所ですとツラいです。

      得られる技術は普遍的なのか、生活できる給与なのかなど考えることは多いですが
      不景気でも確実に需要のある仕事を自信を持ってやれる技術が手に入るかもしれないということでは
      入る価値があるかもしれません。
      ちなみにこちらの記事で書いているように
      コンビニ冷凍冷蔵庫修理専門などという会社もありますので再度の転職時に探されてみてください。
      求人が出ていた当時は給与はかなり良かったです。

      • 埼玉の毒男 より:

        お返事、ありがとうございます。

        そうですよね…足元見られてるようで、正直不快に感じました。現職のビルメンよりも仕事の強度がハードになり、危険も伴なうのに給料が下がるって、どうなのかなと。

        流石に−2万円は痛いです(泣)

        残業代は全額支給だそうです。

        修行の為と、割り切って入社するか否か、悩むところです。
        一応、空調冷熱機器のメンテナンスに関する知識と経験は一通り得られるとの事ですが、給料が安くなって生活に苦慮するようになれば、本末転倒でありますので…

        今度、給与交渉してみて、現職と同額にしてもらえなかったら、辞退しようと思います。

        • 横から失礼します。

          元三菱BTSの人に話を聞きましたが、高卒でも取ってくれるし、休みもそれなりにあるし、何より育てる気がある会社なので、技術関係が好きならおすすめと言っていました。(自身が辞めておきながら褒めているので、本当のことなのでしょう。)

          空調屋は・・・やっぱり技術の方向が極端に偏る専業になります。技術力に関しても磨けないところが多いと思います。入社すれば簡単に身につくレベルの技術力ゆえの待遇なのでしょう。(冷凍機や大型ボイラーを整備するなら別ですが、おそらくこの部分はメーカーがやるでしょう)
          この手の仕事の魅力は、数人のグループでやりますので、仲がよくなれば和気あいあいとできることです。

          ビル万さんのすすめるコンビニ冷凍冷蔵庫修理専門は、私は限りなくブラックだと思います。技術面では空調屋よりさらに局所てきになるでしょう。

          まずは毒男さんが何を第一に求めるのかを決めてから、仕事を選んだらいかがでしょうか(偉そうにすみません・・・)