どれくらいの高所?

「高所作業あり」と求人に載っている事があると思います。

どれくらいの高さでどんな作業をするのでしょうか?

一番高い高さは目の高さで…

わたしも様々な所で働いてきましたが一番高い場所での作業はホテルのホールの電球交換作業でした。

労働安全衛生法か何かで2m以上の場所の作業は足場を組まないと作業できない筈なのですが大体職場にある脚立が一番高いもので2.7mあったりします。

それで先程のホテルのホールでの作業ですが、見たこともないような大きさの脚立を責任者がどこからともなく運んできて「これ使って器具を替えろ。」と言うのです。

今考えたら高所作業出来るかどうかを試されていたのかもしれませんが、ホールの天井ですから脚立の上に立つと掴まる所がありません。

そして完全に両手がフリーにならないと器具を掴む事が出来ません。

結局わたしはその脚立には立てませんでした。目の高さでく6mくらいはあったと思います。

高所作業車などがない職場も多い

このまま居たら落ちて死んでも無かったことにされるかも、と考えてすぐ配置転換を願い出ました。

どこか掴まる所があれば2.7mの脚立にも登れますが手放しでの作業は無理です。というか落ちて大怪我したらバカバカしいのでやりません。

ちゃんとお金がある会社ならば高所作業車がある場合もありますがそれもいつも使えるか分かりません。

作業車があってもそれを使うノウハウがない、とかいう意味不明の現場もありました。

職場見学などで現場を見せてもらってあまりに高い所の照明があったりしたら「この照明はどうやって替えているのですか」と聞いてみましょう。

業者さんが替えている場合もありますので聞く価値はあります。自分たちで替えていると言われたら自分がその作業が出来るかどうか考えて職場を決めていきましょう。

ヘタレ? いやいや…

高所がすごく得意な方が居ますね。そういう方から見たら「何だコイツは。根性がないな。」と思われるかもしれません。

でも何を思われても構いません。別に認められる為に仕事をしているのではないのです。認められたかったら他の仕事をします。

ビルメンの仕事で命を賭けるような事がある方が馬鹿馬鹿しいです。そういう現状を改善する能力がない職場ならこちらから願い下げです。

高所作業を問題にしていないような職場なら尚更です。

皆さんも現場に出て、高所作業を頼まれた場合でも出来ないと思った場合は「出来ません」と言いましょう。

もしその時ブツブツ言う人が居ても無視すればいいですし、他の作業で取り返せばいいだけです。

そしてあまりにうるさい人が居たら、いつものように会社チェンジです。

そういう会社はみんなで行かないようにしてどんどん消えてもらい、底辺ながらも働きやすいビルメン業界を目指していきましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 田舎ビルメン より:

    昔の記事へのレスで申し訳ありません。
    実は私は高所恐怖症でして、これが様々な職種への壁になっていました。
    ですので、今の現場でも高所作業は一切しません。といっても昔風に書くと
    六尺(1.8m)なら余裕ですし、八尺(2.1m)でも大丈夫です。
    ですが、まさしく、
    >ビルメンの仕事で命を賭けるような事がある方が馬鹿馬鹿しいです。
    ですよね。
    ビルメンでも高所作業ある現場は避けたほうがいいです。
    工事会社は教育と装備がありますが、ビルメン会社は皆無といったほうがいいですし。

    • biruman より:

      >田舎ビルメンさん
      いえいえどの記事にでもコメントはありがたいです。

      脚立は私も8尺によく乗っていたのでそんなでもないですが
      良い安全帯もないのに高所に行け、は行きませんでした。
      滅多にそういう会社はありませんでしたが…。

      補償がどうのこうのより怪我するのが嫌ですね。
      仕事で怪我って意味が分かりませんから。
      生活費を稼ぐのに仕方なく働いてる訳で。
      怪我をするような仕事に誘導する職場は避けたいですね。