今年も終わりですねー

皆さん如何お過ごしでしたでしょうか。

大きな怪我や病気が無いのが一番です。

健康体があっての仕事、趣味ですから。

そうそう、また電験2種勢に戻ろうかと思います。

いつまで続けられるか分かりませんが…。

そんな訳で来年も宜しくお願い致します。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 赤い左辺 より:

    今年もブログお疲れ様でした。birumanさんの記事はビルメンとして振り返る機会が多くて良いです。来年もそんな記事を待ってますね。

    電験2種勢に戻られるんですね!
    birumanさんの潜在的な力がそうさせたのかも。
    なんか自分の事のようにうれしいです。(⁠^⁠^⁠)

    • biruman より:

      >左辺さん
      今年もありがとうございました。
      そして来年も宜しくお願い致します。

      2種は諦めたり思い直したりで我ながらガタガタですが
      やっぱりライフワークなのかなあといった感じです笑
      久しぶりに問題を眺めたり、参考書を読んだのですが
      「昔やっていた頃、俺は本当にこの問題の解答を導きたいと心の底から思っていたのかな…?」
      「漫然とやっていたから諦めたのではないのかな…」
      などと考えてしまって「それならまたやってみるか…」となった次第です。
      左辺さんにも何かお伺いすることがあるかもしれませんが、その際はご指導のほど宜しくお願い致します。

  2. 田舎ビルメン より:

    今年も刺激を頂いたり学びの場となったりしたbirumanさんのブログでした。
    電験ニ種勢に戻る、というのは素晴らしい事です。
    ですがビルメンのままでも・・・と思われたら是非、ビル管の取得を考えて頂きたいと思います。
    不肖、この田舎ビルメンとしては僭越ながら全力で応援するつもりです。
    私個人はこの2週間は例年通り「忠臣蔵」で毎日を過ごしていました。
    birumanさんが業務・資格以外でも毎日が楽しく過ごせる「何か」を見つけられるように願っています。

    <ちょっと言い訳の説明を・・・>
    私は地頭は良くないです。と、いうかサヴァン症候群のようですので興味があるものには驚くほどの記憶力が発揮されるようです。

    • biruman より:

      >田舎ビルメンさん
      いえいえ学びなどとはとてもとても…
      私は皆さんのおっしゃっていることなどが分からない時が多々あって
      勉強させて頂いているなと思う次第です。

      当分は2種に掛かり切りになると思いますのでビル管は相当先になるかもしれません。
      ビルメンをやり続けるならばビル管は本当に必須ですね。

      サヴァンは有名大学の人に多いですね。
      私は興味ある事すら集中力が続かず老いを感じております。
      まずは15分、30分くらいからやっていくしかなさそうです。

  3. 三種マン より:

    ビル万様

    お疲れ様です。
    今年一時は受かって二次試験
    計算ミスで多分落ちてしまったのですが
    かなり二種は易化したように思います…
    三種の問題が記述になってるだけなので…

    挑戦するのにチャンスだと思います!

    ぜひ一緒に合格目指しましょう!

    • biruman より:

      >三種マンさん
      2次まで行かれるだけでもすごいですよ。
      筆記ですから部分点で受かるかもしれないですね。
      来年の2月から二種マンさんになるかも…。

      三種の問題が記述とのことですが私は三種もギリギリのギリで合格した身なので
      やはり合格するのは大変だろうなあと考えてしまいます。
      年数はかかるかもしれませんが気長にやっていきます。

  4. おとぼけビルメン より:

    やはり電験は、2種からが伝説から定説に!
    今年2種1次突破、来年2次合格としたい思いだけありますが。なんと関西電力不正合格者117名(ビル管の合格ラインだったかな?)人生の縮図です。御上のほうは、何においても優遇されて、下々のものは、冷遇されて苦労困窮する
    電力会社に入るくらいの人たちですから、小さい頃は、しっかり勉強も躾もされて優秀
    で御上の世界に行ける段取りを、本人も親もされてたと思います。
    明るみに出たので問題になっただけで、対して憤慨しませんでした。当たり前ぐらいに思いました。小さいころからまじめに努力してきたひとと、小さいころから何もしてこなかった人が同じ待遇は、平等ではないです(不平等です、神様が認めません)
    多少の運がその人に作用するかもしれませんが、日本においては、差が少なく済みます。

    • biruman より:

      >おとぼけビルメンさん
      関西電のやつは施工管理技士ですね。
      人手不足な上に実務の証明が細かいそうで不正というよりは証明がメンドかったのかもしれないですね。

      電験は2種からっていうのは確かにそういう面はありますね。
      特に求人は2種ないと今はあまり相手にされません。
      3種ですと管理技術者目指すしか上に昇る方法がないです。
      ただ今2種需要が高いのは再エネ、主に太陽光発電所のせいでして
      これも数年内に発電所を数か所まとめて管理できるようになる予定です。
      そうなると需給崩壊しますからどうなるのかなあと思っています。

      3種でも2種でも現場仕事でかつ電気の理屈もありますから
      収入を伸ばしていくには不断の勉強が必要なのは間違いないですね。
      どっちか片方しかやっていないと所得を伸ばすのは難しいです。
      知っている方に1点単価5万の方が居て満点なら年商1800万ですね。
      夢があるかないかは本人次第な資格「電験」。アツいです。