サラリーマン並みの収入になるのにこれくらいかかるらしい。
いや、普通に干上がるんだが…。
人に寄っては5年経っても満点にならないそうだ。
とはいえ専従義務があるので
バイトもできない。
去年今年は
太陽光の試験バブルだったので物件なくてもそうとう稼いだとか
景気の良い話もある。
試験機持ってない俺には関係ないが。
普通に干上がるし
やはり年金貰いながら
物件譲って貰うのを待つのがいいんだろう。
俺は年金とかないので
退却を考える。
ワンチャン・アルデイ
と考えて管技なるのもよいが
ツテが無ければ単純に運が10割近いので考えてなったほうがよい。
もちろん保安法人勤めるなら別だけど。
退却は残念だが
見通しが甘かったので仕方ない。
ただまあ借金が無いのはいい。
飲食店などは1年で潰れるのが9割だが退却した時はだいたい数百万借金になる。
管技はそこまではない。貯金食いつぶすくらいで済む。
これから管技目指す人は
地域の差も相当あるので誰か信用できる管技の知り合いを作って
内情よく聞いてから始めた方がいいだろうね。
コメント
聴くところによると、電気管理技術者協会に入るには、紹介人が必要らしいですね。
古参の管技の方の話を聞くに、きな臭いシステム、つまり古参の老害管技が新参者の紹介人となりつつ、自分が引退したいときの調整弁として新参者をキープしておく、といったビジネススキームのような気がしました。
長生きする人間ほど欲深いし、たいして周りから大切にされていない、ということをひしひしと感じております。特に私の住む関東の田舎地方ではそんな印象です。
古参の管技の話を聞いていて、こりゃないな、と思いました。
ビル万さまの二種奪取、応援しております。
>大下亨研究所さん
コメントありがとうございます。
2種に関しましては私は本当に理論が苦手ですし
ここ2,3年におきましては他科目も少しずつ傾向が変わって
細かく知識を突いてくるような問題が多い気がします。
なので1次でおしまいになる可能性が結構高いです。
今は時間だけはあるのであと2か月ほどの時間を
今までになく勉強に費やしていこうと考えています。
ビル万様
いつも貴重なお話ありがとうございます。
撤退とのことですが
組織の管理技術者は目指されない感じでしょうか?
私は説明会などに行って一番割の良い管理技術者の某所に入会を決めました。
収入的にも納得いきますし、組織が強いと仕事が降ってくるように感じます。(私は都会ですが…)
テラ銭があるので、ゆくゆくは一本独鈷になりたいと思ってますが。。。
>2種マンさん
もちろん管技はお勧めです。
私が失敗したのは私が駄目だっただけで
他のかたなら問題なく生活できるレベルまで行けたと思います。
特に東京圏、大阪圏であるならサラリーマンよりは稼げます。
私のはまさに「人による」というひとつの事例に過ぎませんので。
私はとりあえず2種の試験対策をやっていこうと思います。