雑談

こんだけ文明進んだんだからさ

人種差別あるじゃないですか。あるじゃないですか、って書いたけど日本に居ると全然分からないしあんまり変な事書いたら「違うだろ」って教えてくれる人が居るかもしれない。それはさておき、日本以外だと結構激烈だと聞くんだよね。海外は差別の激烈な状況が...
雑談

宗教やってる人と軽く喧嘩した

よく選挙の時に電話かけてくるあの宗教な。暇だった時に電話で相手をしてて少し言い合いになったことがある。なんか、耳障りのいいことを言ってくるじゃないですかあの人たちは。よりよく生きて、なんなら生きたまま解脱しようなんていうとんでもねえ目標を持...
人生

人治だからコミュ力はあったほうがいいよ

法治って言葉がある。法律に則ってなんでもやりますというアレだ。物理法則なら同じ宇宙だと同じ結果になるが法律はそうはいかない。人間が作ってる以上、判断は人間がするし当たり前だな。法令があって守ろうとしてる組織があってそうしてみんなでコツコツ積...
雑談

努力が必要

努力が必要って言う側はそれで話を打ち切り言われた側の反論を許さない強さがあるよね。強い言葉だよ。俺は努力が必要っていうのは残酷だなと思うと同時に優しいなと感じる。そも、努力っていうのは条件が整っている、いないで同様の時間をかけても結果が出な...
雑談

話が

俺が巡回ビルメンをやっているときにビル管持ってるパートのジイさんが俺が巡回するビルに常駐で居た。ジイさんは30年くらいビルメンやってると言っていたかな。それで、雑談してて冷凍機の臭化リチウムかなんかの話になって俺が「臭化リチウムって毒があっ...
人生

不安を払拭するためには

黙飯というYouTubeチャンネルがあるんだけど解説殆ど無しで食堂の様子の動画が只管流れる。作業動画として観ていても面白いのだけど驚くのは多くの食堂で店主さんが滅茶苦茶に働いていることだ。17時間働いて休みなしとか30連勤とかとにかくよく働...
人生

人に相談したら駄目だな

自分で選んだ道だから仕方ないんだけどまあ何もかも上手くいかないね。俺は多くを求めすぎなんだろうな。最近、相談すると怒られることが多い。相談してくる相手は対等じゃないと駄目なんだな。学生ならいいけど、相手も社会人だからメリットがない相手に時間...
人生

さて試験に落ちた訳だが

今年も時間を取って試験に挑戦しようかと考えているんだけど何故受かるかどうか分からない試験に再び挑戦しようかというと過去に軽い気持ちで受験をキャンセルして悔しい思いをしたことがあるからだ。平成25年電験3種を受けようと思って申し込んだ平成25...
資格

落ちました

令和6年度電験2種2次試験落ちました。そりゃそうだろ、午前の電力管理はほぼ書けなかったんだから…と思いつつも機械制御はほぼ満点だからな…などと考えて「もしかしたら」なんてスケベ心を持っていたよ。論説4問選択は厳しい。基準が分からないからね。...
人生

落ちても勉強続けるわ

明日2種の結果発表なんだけどたぶん落ちてるよってエントリ書いたとおり受かってる答案を書けてないから落ちてると思うけど落ちたらもう勉強は止めようと考えていた。けどまあこれからすぐ仕事が凄く忙しくなるってのは無いだろうからさなにせ応援すら碌に呼...