「事務の仕事に変わったんだ。」
という話を知り合いから聞きました。
グレーなビルメン会社に勤めていた知り合いはツテを上手く利用してまっさらなホワイトな会社に事務方として採用されたのでした。
わたしは羨ましくて仕方ありませんでした。
なので「うるせー馬鹿」などと悪態をついたりしてました。
自分の能力…
それから1年ほどして彼から連絡がきました。くだんの会社を辞めたそうです。
「なんで辞めたの!?」
普通、ビルメンにまで堕ちた人間では到底入り得ないようなすごい会社だったので私はそう尋ねました。
彼は
「能力が足りなくて申し訳なくて辞めた」
そう答えました。
よくよく聞いてみると
・周りの人はとても良い人ばかりで、出来ないからと言ってブラック会社のように怒鳴ったりはなかった(それが返って申し訳なかった)
・ビルメン時代のマターリに慣れ過ぎて少し意識高めのところに行くと疲れてしまった
・結論として自分には事務は無理だった(PCも不得意だし…)
などというかなり贅沢な回答でした。
駄目は、伝染る
ビルメンを十数年やっていると、確実に駄目になります。
自分では意識を高めに持っているつもりでも駄目なのです。
何故なら怠け者の同僚と一緒に働いているからです。
朱に交われば赤くなるではないですが、駄目も馬鹿も伝染ります。
「資格なんて取らなくていいんだよ。コスパの無駄。意味がない。」
なんて言葉を聞いて
「俺は違う。そうは思わない。」
とあなたが意気込んでいても一緒に働いているうちに少しずつ着実に毒されているのです。
やはり環境は人を大きく変えます。
これに抗うには地頭の良さ、鋼のような意思、メンタルコントロール…さまざまなものが合わさったライフハックが必要でしょう。
そもそもそんなハック能力を持った人がビルメンになるか…。
それは、分かりません。たまたま運が悪くて堕ちてきている場合もあるかもしれません。
しかしかなりの割合で駄目同僚と働いているとダメ人間になります。
まるで格闘技で呼吸を合わせる動作のように、自然とレベルが合ってくるのです。不思議ですが本当です。
足るを知るのも大事かもしれません、が…
冒頭の知り合いは結局もともと居たビルメン会社の、全く同じ現場の同じシフトに出戻りしました。
人手不足なので出戻りもあっさり受け入れてもらえます。
当然、給与は据え置きです。
しかし知り合いは満足そうです。
わたしも日々、段々駄目になってきているのを感じます。
前項のようなことを感じ、「こんな人達にはなりたくない。」と抗う瞬間もまだあります。
いやでも、ちょっと待てよ、と。
今の時代暮らせるだけでじゅうぶんではないか、と。
そんなふうに考え直すことも増えてきました。
コメント欄ではよく30歳前のかたから「ビルメンになりたい」というような相談も頂きます。
若い人には絶対に来てほしくない業界です。入る会社がかなり上位の会社であっても、です。
もちろんコネで「ビルマネからスタートします」などという場合は別ですが…それ以外の設備マンとして働き始めるのであれば40代、50代からでも余裕でリスタートできます。
自分の可能性を捨てず、このブログを反面教師にして他の業界にチャレンジしてみてください。
ビルメンは何時でもなれますから…。
コメント
>ビルメンは何時でもなれますから…。
これに条件をつけ加えるなら、年齢いって転職するなら、
20代30代の「後輩」になっても発狂しないことですかね。
たまに年齢だけで敬ってもらえると勘違いしてる方が現場に配属されてくるので…。
ビルメンらしからぬスキルを持つ職人あがりなら、やむなしなんですけどね。
(職人あがりは偏屈・短気な人多いから、それはそれで大変ですが)
>某系列のビルメンさん
ビルメンいいな、って考えて入ってくる人は情報も集めてきますし
後輩扱いされて怒る人は居なさそうですが
うっかりポリテクから入ってくる人なんかは居そうな気がしますね。
何か積み重ねがあればビルメンに堕ちてくることはありませんから
その辺をわきまえれば敬ってもらえるなんていう思考にはならないと思いますが
何せ積み重ねをすることが出来なかった人ですから無理なのかな…。
職人さんは職人さんでもともと居た業界に嫌気がさす、もしくはついていけなくなっての
ビルメン堕ちのはずなのですが元いた業界の知識技能をのんびり現場にまで持ち込んだりして
いやいやお前それDIYかなんかで家でやれよ、と。
業者呼んで対応すべきところを自己判断でやられたりして大いに迷惑だったりします。
どちらの迷惑人間も面接では見抜けませんからクソ現場にルーラするのがいいと思います。
>わたしも日々、段々駄目になってきているのを感じます。
いやいやいやいや、そう書けるbirumanさんが羨ましいですよ。
私なんか最初っからダメ人間でしたからね。
今の待遇や給与はさてオーナーと面倒な話をするのが嫌になってきている最中です。
人間関係は例によって例の如く、気の合った仲間たちで徐々に構築しているところでして、それも今月いっぱいで完成の予定です。
そしてbirumanさんの知り合いの人も自分という者がどういう者であったかを知る機会だったとしたら決して無駄ではなかったと思います。
何事もいいように考えたら人生変わりますから・・・。
ですけど40代までの人で違う世界で少しでも何らかの可能性があったらこの業界には来ない方がいいのは本当ですよね。昨日、違う会社が管理している所に所要があったので訪問したところ爺さんがスマホをいじり所長はPCに何かを入力しているフリをしている、という見事なまでの現場でした。ちなみに爺さんは電工と消防乙六のみでした。
基本4点・電験・ビル管より消防の資格が必須、という防災センターでしたね。
>田舎ビルメンさん
>>オーナーと面倒な話をするのが嫌になってきている
もうすごく分かります。
田舎ビルメンさんとパターンは違うかもしれませんが私も自分が分かりもしないことを
調べて必死で説明したりするのが嫌です。
オーナーさんはオーナーさんで自分たちの組織の決まりで動こうとしますし予算もありますし…。
ビル設備管理の世界はやはりやる気なく勤められるくらいの現場なほうが良いですね。
張り切っても昇給なしですから(笑)
>>なので「うるせー馬鹿」
くっそワロタw
ビル万さんと同じように、かなり贅沢な理由に感じます。
ビル万さんの知人に対して悪口いうようでアレなのですが
ダメな人は何をやってもダメ の典型のように見えます。
今私が働いているところでも、現状維持を良しとせず、ほかの会社へ移れるように準備してるのは1/20ぐらいですね。
有給つかって自分の実力に見合った資格を取りに行ってます。自分の時間と金をスキルアップに充てるという考えがあります。
そういう人は、会社に入る時点で履歴書経歴書がしっかり書かれていますね。履歴書一つとっても、しっかり研究して書いているからでしょう。
それ以外の人は・・・会社と水があってストレスフリーで働いているか、年齢的にもうあきらめてるか、文句を言いながら働いてるかですね。
一番厄介なのは、大手企業ホワイトカラーをリストラされてきたような、意識高い系(無能)ですね。やる気のあるバカとも言います。
ハンス・フォン・ゼークトの組織論は、実体験を通してまったく同意します。
>ハゲおっさんさん
もともと居た組織やそこで培った知識技能が本当の本物、お金になるものであるなら
その組織が手離すはずがないんですよね。
持っている知識技能がお金にならない、そして本人が面倒くさい人格であるなら大企業でも放逐されて
そして嫌気がさしての転職なのでしょうから新しく入ってきたところでは大人しくしておいて欲しいものです。
自分が無能だという自覚がない人はどこでも煙たがられますね。
私は今のビルメン会社に入ってから、抜けられない中毒性を感じています。
普段、出入り業者さんたちの仕事を見ていると、「大変そうだ。あんな仕事やりたくない」と思ってしまいます。「隣の芝生は青い」と言いますが、ビルメン会社に入ってからそんな事を感じたことは一切ありません。我が社の芝生が一番青く見えます。
出入り業者さんと話すとき、必死に無知を隠しているつもりですが、たぶんバレバレです。そんな格好悪さや劣等感を味わってもビルメンから離れることができません。
birumanさんが書かれている通り、我が社の場合も40代は若手で、50代から入社しても全く大丈夫です。設備に何等か関係ある経験があれば、60代で入社する人も普通にいます。若い方々が入社するのは惜しすぎます。
>左辺さん
20代前半くらいから人生を仕事に捧げて必死に仕事を覚えてきて30代40代で現役で働いてる人には
憧れますが、やはりQOLを犠牲にしてきたのだろうなと考えると自分には無理だなと感じます。
仕事、人生のどこかである程度大変な場面があったとしても深夜まで働いたりするのは嫌ですね。
若い人はホワイトカラーで濡れ手に粟を狙って欲しいです。
それに失敗した、失望したなどでビルメンに来るのはありだと思いますが
最初から来るのは人生を諦めているのではと考えてしまいます。
29歳でビルメンに入社して今3年目です。私の職場はビル管理というより設備管理と言った感じの職場で一般的なビル管理の職場とは少し違います。
何も起きなけれな本当に点検で見て回って終わると監視室でぼけーっと一日終了と言った感じです。何もなければ本当に楽な仕事です。と同時に本当に人間として駄目になっていきます。何の経験も積めませんしコミュニケーション能力のない自分にとって最初は皆話しかけてくれてたし自分もちゃんと会話できていたのですが今では本当業務的な会話しかありません。
最近、冷凍機が異常停止するという事件がありました。ちょうどその時自分はトイレに行っていて、監視室に戻っているときに自分の代わりに監視しているはずの先輩と廊下ですれ違いました。その時は何かあったのかな?と思い監視室に戻ったのですが戻ってみれば冷凍機が異常停止しという警報がでてました。
すれ違いの際に一言言ってくれれば良いのに先輩は単独でトラブルの対処。冷凍機を再起動しました。その後すぐに先輩の指示で監視室から停止しましたが、自分にとっての問題はその後です。
上司にその件を報告すると「なんで再起動したん?機械が壊れたらどうするん?」と責められ自分の判断で再起動したわけじゃないと報告すると「何で止めんかったん?取説読んだん?読んでたら普通止めるじゃろ」と責め続けます。
確かに私は3年目で新人とは言えませんが何も無ければ経験も積めない職場です。成長しようが無いんです。仮に取扱説明書を読んで暗記していたとしても咄嗟に判断できたとは思えません。
上司は先輩にも事情を聴きますが口調が自分と比べて柔らかかったです。先輩は自分と比べてコミュニケーション能力も高いですし知識も在るので自分とは扱いが全然違いました。自分に一切相談せずに再起動したことも責められていません。と言うかそのことを話してすらいませんでした。上司は「今日のオペレーターは君なんだからちゃんとコミュニケーションとらないと駄目じゃろ!」の一点張りです。話すら出来なかったのにどうやってコミュニケーションをとれと…。
この事件以降上司の態度は凄く冷たいです。狭い監視室で一日中一緒の部屋にいるから地獄のようです。コミュニケーション能力があればこんな結果にならなかったんでしょうね…。この上司自分が気に入らない奴は本人の居ないところで陰口とか吐いたり、どっかの現場に飛ばそうとするので次に飛ばされるのは自分でしょうね。まあそれは構わないのですが本社の人間が人事関連が動きが遅いので1年は我慢しないといけないんでしょうけど…。嫌だなぁ
>張りぼての3年生さん
ずばり、転職をオススメします。
ちょうど三年勤められたのであれば職歴として十分通用します。
冷凍機があって2人当直の現場ならおそらく数万平方メートル以上あるでしょうから
その現場に勤めていましたと言うだけで人事には高評価です。
何も出来なくても高評価なのです。
ただ、29歳とお若いので他の職種もお勧めします。
30歳前後であれば、今大企業も若い人は喉から手が出るほど欲しがっていますから未経験職域でも問題有りません。
オリンピックが終われば超絶不景気になる可能性大ですので早めの行動が宜しいかと思います。
返信ありがとうございます。
転職を真剣に考えてみようと思います。
とりあえず第2種電気工事士。消防設備乙4.2級ボイラー、危険物乙4の資格があるのでこの資格を活かせられる仕事から探していこうと思います。
設備の仕事をしている身としてよくわかります。
一緒の部屋に一日中ってのがきつすぎます。
私も新しく来た基地外所長の隣の席なので、一日中現場へ逃げてます。
そんなの気にすんな
と言われても、同じ部屋にいればいやでも気になりますし・・・
朝礼の時だけの接点なら、全然マシなんでしょうけどね。
取説暗記は無理だし意味ないと思います。
暗記しても、トラブルのときは出てこないものですよ。
やはりトラブルやそれに近いことがあってから
「こういう場合はどう対処したらいいんだろう・・・」と思って取説読むと、重要なことは覚えます。
ただ仕事としては地冷センターやサーバーセンター的なところで当たりのように見えるので、もったいないかも。
会社の他の現場は普通のテナントビルならば、私なら次を探し始めます。
こんにちは。
僕は現在社会人4年目の24歳なのですが、今年中に系列系のビルメンへ転職を考えています。現在資格は危険物乙4くらいしかありませんが、系列系ビルメンになることは可能でしょうか?施設の電気的な管理業務の仕事に就くことが出来れば、別にビルメンではなくてもいいとも思ってますので、今からでも経験を積めたらいいなと思っています。
系列だろうが、その年齢でビルメンはおやめなさいと
ビルマン氏も口酸っぱく言ってるワケだけど
電気のスキルを身に着けたいなら、系列だろうがビルメンは駄目
ビルメンは手配、日程調整屋さんなんで
入って忙しい割に何も身につかないから、あなたはきっと不安になると思うよ
ビルメンの経験はビルメンでしか活きないから
お返事ありがとうございます。
電気のスキルを身に付けるには、やっぱり電気工事士ですか?
職人もそうだけど、後は施工管理じゃない?
工場はざっくり保全といいつつ、会社により業務は千差万別なんで
かなり具体的に自分のやりたい事を詰めてからじゃないと
入社してからこんなはずじゃ、、だし
大体、具体的にやりたい事詰めて面接で確認したって裏切られるんだから
管理だと保安管理やってる会社はあるよ、未経験でも求人ある
勤務時間不規則で体力勝負の仕事だけど
職人や施工管理もそうだけど、技術を身につけるには、ある程度プライベート犠牲にする覚悟は必要
ビル万さんが若い人には来てほしくないと言ってるそばから
なぜこんなことを聞くのか理解し難いです
過去のエントリのコメントにもあるけど工場設備なんてどう?
こんにちは。ここに書くのは初めてです。いつも見ています。
28歳の女ですが、ビルメンに興味があります。非常に不器用な性格と能力のため、就ける仕事が限られているので考えています。
今は2社目で異業種ですが、一生上がらない給料(年収270万)、ビルメンのように資格手当てで上がる仕事ではありません…
実際のところ、女でこの仕事をしている方はいるのでしょうか?
求人を見かけると、たまに受け入れてくれる会社もあるようですが…夜勤も平気ですが、感覚としてはいかがでしょうか。
いますね。
この間、三菱の系列ビルメンの方々と巡回中すれ違いましたが
かわいらしいお嬢さんでした。
恐らく夜勤とか宿直はやらせず日勤現場で
事務作業中心でやっていくことになると思います。
もちろん系列での話しになりますけどね。
独立だったら小修繕もやると思います。
便器外してトーラー突っ込んだり
ただ独立だと女性は極端に少ないと思われますね。
私は見たことがありません。
パラフィン復活希望さん
そうですよね、系列の募集で「女性のお仕事」としてたまに見かけているので、潜り込めるとしたら独立ではなくそちらですね。
夜勤や宿直で、一人で暮らしていく収入(300万~)いただけるようになりたいと思っているので、現場仕事がありがたいのですが。資格とって、面接までいけたらその時に聞いてみるしかなさそうですね。
以前空港で働いてた時(ビルメンではない)
作業服来て脚立ひろげてた人達と出くわしたことあった
その中に20代くらいの女性を見たことがあります
女性は彼女だけでした。他は年齢層様々ですが男だけです。
全然参考にならない話で申し訳ありませんが
匿名さん
恐らく、こういう仕事だと、一人いればいい方ですよね。
こちらとしてはあまり気にしないのですが、女性を雇ってくれるかはまた別問題ですね。
自分の食い扶持の確保だけでも何とかしたいところです。
設備と管理 2017年9月号
【創刊50周年記念連載】現場ではたらく「ビル管女子&設備女子」座談会/日本のダクト工事ヒストリア 第5回 ビルマルチほかが,ダクト業界に急激な変化をもたらした
ちょっと前に雑誌「設備と管理」で女性ビルメンの記事を見かけて印象に残ってたので調べたら上記のバックナンバーに女性ビルメンの記事があるようです。図書館で探すかバックナンバーの購入をしてみては?私が読んだ記事は20代の電験持ち女性ビルメン(巡回管理)の紹介記事でしたが、それは何月号か分かりませんでした(確か2016年発行の号だと思うのですがね)。
地方ビルメンさん
雑誌にも情報載っているものなのですね…!
今日、図書館に行って、さっそく探してきます!
本当にありがとうございます。
まれーに見ます
系列大手で人数多いところだと、むしろ積極採用したりしてます。
私がいたところでは
ただ本人が現場希望しても、電球交換などの簡単な作業か、結局事務に回されることが多かったです。
女子トイレなどの対応など、今後は需要が増えるような感じはありました。
宿直などはやらせて盛られないかもしれません。
あと女性用の更衣室とかもないところが多いです。
掃除屋さんや警備の女子更衣室借りることになるのかな?
ハゲおっさん
確かに、先日系列大手で『女性可』として求人出てました(微妙に通えないので諦めましたが)。
事務より現場と宿直やりたいんですがね…全く需要がない訳ではないことが分かった&実際の声、ありがたいです!!
ビルメン業界にいる者です
かなり辛辣な事書きます
大事な事忘れてますよ
系列上位に入るには、未経験では不可能なのと
ご自分で、不器用な性格と能力と分析されてますよね
年収が上がらないのは、職種の問題ではない事に、早く向き合うべきです
その性質を変えない限り、ビルメン業界に来ても状況は変わらない
むしろ年収は今より安くなってもおかしくはない
無駄に転職回数を増やすと這い上がる事すら出来なくなります
匿名さん
ありがとうございます。厳しいコメント、本当に身に染みます…!
性質的なことを言ってしまえば、通院したり、薬のんでみたり工夫して、今も何とか仕事をこなしています。
能力不足と言ってしまえばそれまでですが、就ける仕事に限りがあるため、可能性があるものに関して、色々調べている段階です。
1社2社、同じ仕事をしていますが専門職寄りで、業界的に下手をすれば社保がなかったり、どこにいっても上がらない薄給のため、好きでなければできないと言われる職種なのもあります。
また、家族を養う必要が出て、Wワークをしていますが、限界があり、調べていたところです。
1社目は過労で倒れて退職したため、もう失敗できないので、慎重に考えていきたいと思います。
忠告、感謝します。
若い女性がビルメン業界に入ることは首肯しかねます。もしビルメンの電気系に興味があるのでしたら、所謂「盤屋」さん業界が良いように思います。
盤屋さんには女性が大勢いて自動制御盤の配線作業や検査をしています。(パートの女性も多いですがこの道数十年の女性は芸術的な配線をするので感嘆します)
初めは皆さん図面が読めないので先輩に言われた通り電線を繋いでいくだけですが次第に図面が読めるようになると(門前の小僧習わぬ経を読むです)設計ミスを指摘されたりして設計者のこちらがドキリとすることもありました。筋が良ければ製作から設計に部署変更になりやがてはシーケンサソフトも手掛けるようになります。
そうなりますと待遇はビルメンの比ではありません。
ビルメンの経験を云々しても意味がないですね。何故ならビルメン経験40年でも蛍光ランプの交換しかできない方が私の職場でも大勢います。資格手当欲しさに勉強するのですが勉強方法が「この問題はこの答え」という方式なので問題の数値をちょっと変えるともう答えられません。
恐ろしい事にこのような勉強方法でも過去問を5年分くらい暗記すると大抵の試験は合格してしまいます。資格試験の意義に強い疑問を感じます。
資格試験合格がゴールなので合格後は全く学ばないため40年やっても技術的な事は何もできない国家資格有資格者が大量に発生する。それがビルメン業界です。若い方が目指す職場ではありません。
Fw190D-9さん
私の知識がなく、盤屋さん業界をあまり知らず…ネットでググっていましたが、こちらも良いですね。勉強だけで終わらない点も良さそうです!ずっと男性に混じって仕事をしてるので、女性が多い業界に行ったことがなく心強いです。
な、なるほど。
資格を取る意味だけで、成長が望めない、ということでしょうね。
しかし成長しても残業代が出ないのが当たり前、資格手当てがない、生きるのに精一杯な業界にいると..隣の芝~になってしまいます。いけないですね。
ご教示いただき、ありがとうございます。
多少なりともご参考になったようで安堵しています。
1点誤解があるようですので書き込みますが「成長が望めない」のではなく「成長を望まない」方が殆どというのがビルメン業界です。
自ら道を切り拓き成長することを否定し終生道端で昼寝をすることを選択した方がたくさん居るということです。
残念ながら私の職場もこの手の方ばかりで何もトラブルがなければ特に害はないのですが…
今日、あるトラブルがあって例によって監視員は監視室でスマホを見ていただけなので異常に気付かずトラブルを助長し、客先にお詫び行脚してきました。今日はお詫びだけで済まず、一部の業務停止処分が下りました。当人はお昼寝の夢の中なので幸せなのでしょうが…
Fw190D-9さん
成長を望まない…個人的なことですが、今の職場がたまたま、そういう場所ですのでよく分かります。(移ったら移ったらで、成長は望めるが同じ位の薄給で帰れなくなる、でも今の環境は一人でやっていくにはちょっと厳しい給料)
私も家庭事情で金銭が必要でなければ、今後人生どうするのか、考えることもありませんでした。ピンチですがいい機会とも思ってます。
それはとても災難でしたね。お疲れ様です…
たまーにサボっていてもいいと思いますが、周りに迷惑をかけるのは一番ダメですね。尻拭いする方が一番大変です。
>落伍者さん
深い事情も知らずに、コメントしてしまい
すみません
もしビルメンに拘るのであれば、職業訓練校を経由するのがオススメです
失業手当を貰いながら必要な資格を取れます
さらに、そこそこの系列会社の掘り出し求人があったりします
首都圏であれば実現可能性はあります
逆に通勤に首都圏が無理であれば、ビルメンはすっぱりと諦めた方がいいと思います
中小独立など、女性が行く所ではありません
あまり詳しくはないのですが、介護はどうでしょう、初めの内は簿給でしょうが
まだ若いので、実務経験を積めば介護福祉士にステップアップして待遇も良くなるのではないかと、ビルメンと同じく間口は広いですし(素人意見ですが
匿名さん
こちらこそ色々とありがとうございます…!性質はもう言い訳にもなるので、今できることをがんばってみます。
ギリ首都圏なので場所によっては系列系、自社系に通えるため、模索してみます。。
どちらかといえば人より物相手が向いてると言われましたが、介護方面もいいかもしれませんね。(夜勤ありの工場勤務も候補に入れてます)
またまた、ダメビルメン社員が極めて重大なミスをしてくれました。最早お詫びでは済まない状況です。契約先に「後はないよ」と最後通牒を突き付けられました。
当の本人は「知ったこっちゃない」と、どこ吹く風ですが巻き添えで50人が職を失うかもしれません。
低空飛行どころか、墜落寸前です。
驚くべき事に、こんな状況でも誰も緊張感がなくいつも通りスマホをいじるばかり…
人出不足の業界だから直ぐに転職できると高を括っているのか…
資格だけで何も出来ない割に自信たっぷりなのはある意味大物なのかもしれません。
凄まじいですね…。
私はもうビルメン引退となりますが、
例え系列のビルメン会社だとしても、
一般企業の社員達の様な感覚は無いですよね…。まともなのは本当に一握りで、電験3種・ビル管にすがるのではなく、施工管理や見積もり1億以上がビルメン業界でも出来る方やゼネコンorサブコン上がりぐらい…。
結局年齢>>(超えられない壁)>資格>=経験と人事はこういう感じで採用してると思いますが、Fwさん以外は普通にしてるのが多いというのが、勘違いも甚だしいとしか…。
次のビル管理会社が決まるとは思いますが、
それを一斉にほぼ同じ地域で50人程採用の場で争うというのがどれだけな事か分かってるんですかね…。
Fw190D-9さん
>極めて重大なミス
って書いていらっしゃいますけどおそらく「ミス」では済まない事案発生ですよねね・・・・・。「未必の故意」相当ですよね。
文面から察するとある程度の資格を持っているみたいなので該当人物は転職に関しては自信タップリなんでしょう。
私はかねてから「資格の優位性」を書いている人間ですが、“未必の故意”をするような人物、ましてやそれをしでかしても平気の感覚の持ち主は到底許されない、と思っています。
私が今までそうしてきたようにそのような人物は配置転換するべきですし、または辞めざる負えない状況(・・・・例えば、清掃への転換を内示するとか・・・)を即時行う方がいいでしょう。
>Fw190D-9さん
お疲れさまです。
勘違い設備員をまとめるのは本当に大変ですよね。
法律どころか常識も知らず自分の本能のままに生きているさまは未開の地の人種のようです。
Fw190D-9さんもこれを機にビルメンから他の業種に行かれるのはどうでしょうか。
アホ設備員を相手にしているよりは機械や電気周りに集中できる職場のほうが精神衛生上良いかと思います。
問題社員をやめさせたくても次の人員がなかなか見つからないので契約書の人数合わせで使わざるを得ないというのが実情です。何しろ病院という不人気現場ですから。
一方でまともな人は次々に去っていきます。
結局何も出来ない、やる気のない人間の集まりと化していきます。
まぁ、契約取消で名ばかりの資格で何のスキルもない50過ぎの人間が再就職の如何に困難な事かを身をもって思い知るでしょう。
今日も一騒ぎありました。マスターキーが1本見つからなかったのです。結局別のキーボックスにしまった事が分かり見つかりましたが、当の本人はマスターキーを無くすという事の重大性に気付いていません。数千箇所ある鍵の交換にいくらかかると思っているのやら。
biruman様
この度中小ですが、某鉄鋼メーカーに技術系総合職として内定を頂きました。
学卒後最初に大手鉄鋼メーカーに就職した時の経験、その後の企業での様々な設計・施工管理の経験が重視されたようです。電験、エネ管も評価されました。(勤務予定事業所が第1種エネルギー管理指定工場なので)
病院ビルメン歴7年にピリオドを打つ事ができ、資格だけで何も出来ない方々の後始末から解放されて安堵しています。
在職中配下の設備員のミスで重篤な状態になった患者さんが出なかったことは幸運以外のなにものでもありません。また、ミスを重ねる設備員の教育に失敗したことは非常に残念に思います。然し、論語に「朽木は彫るべからず。糞土の牆は杇るべからず。」とあります。釈迦も「縁なき衆生は度し難し」と話した通り、やる気のない方々には何を教育しても全く効果のない事を実感した7年間でもありました。如何に従業員の士気を高めるか、これは永遠のテーマですが定年退職まで模索し続けるしかありません。今後も時折当ブログを拝見し参考にさせて頂きます。
本当にお疲れさまでした
やはり、内実がない人が資格だけ取って武装しても意味がない、
それどころか資格のせいで分不相応な扱いを受けることで
害悪にすらなりうるんでしょうね。
私にとっては耳の痛い話ではあるのですが^^;
ご健闘をお祈りします。
>Fw190D-9さん
ご転職おめでとうございます。
水を飲みたくない牛に水を飲ませるのは一番難しい…はインドのことわざでしたでしょうか。
やる気というか、現状維持で何もしたくない連中を動かすのはほぼ無理です。
「これぐらいの給料でやりたくない」という人も居ます。
それなら辞めればいいのにと思うのですが、そこはそれ「現状維持で何もしたくない」精神で辞めるのは嫌なのですね。
ひたすら楽をして、何か事が起これば責任者のせいというのを徹底したいわけです。
言いたくないですがクズそのものです。
Fw190D-9さんの心中お察しします。
クズと離れることができて誠に喜ばしいです。
ご活躍とご健勝を祈念致します。