ビルメンしか無い
これ。
これしかないですよ。マジで。
なぜビルメンか、というとまず年齢が高いのですね。勿論ゼネコン系など若い人を欲しがっている会社も沢山あります。
けど大抵の会社は平均年齢40代~50代です。60代も普通に居ます。職業訓練校を出てしまえば乙4だけ持っているとウェルカムな会社も。
入社の敷居が低いのですね。ただし2chなどで情報を集めて少しでもブラックな会社は避けましょう。
ブラックな会社自体少ないですけどね。その会社は良くても現場単位でブラックな所もあります。
こればっかりは入社するまで、働き始めるまで分かりません。賭けになりますが他の業種よりは全然マシです。
「マシ」というのはどういう事でしょうか?
ここでの「マシ」という単語で指されているのは他の底辺業種…介護小売飲食です。
この底辺業種群はよく過労死、残業代未払い、休みナシの滅茶苦茶なシフトなどでニュースに取り上げられます。
ビルメンで過労死はまずないです。残業代未払いもないですね。不思議と労働環境はちゃんと考えている会社が多いです。
長く働けるビルメン
これ。
建築物環境衛生管理技術者を持っていると70代でも需要ありです。ビル管理技士とか言われてたりもしますね。
実際70代でもほそぼそと生活出来るくらいのお金が貰えます。
ビル管理技士は建物ひとつにつき一人専任しないといけないので、名前貸しで月4万貰えたりします。
年金と合わせてお小遣い代わりに働いてる人も多いですよ。
将来が不安なら電工とか冷凍とかそういうあまり難しくない資格を取ったりするのもアリですね。
ビル管理技士は実務経験が2年要るのでそう易易とは取れません。まずは簡単な資格から攻めていきましょう。
ビルメンの悪いところ
いい所ばっかり書いてもいけませんね。悪い所も勿論あります。
・その1
男ばっかりだけど陰湿な人も多いです。けどこれも他の業種みたいに飲み会ラッシュとかはありません。薄い人間関係ですから。
嫌な上司もあまり会いません。だってシフト勤務ですからね。平日勤務だと上司が日勤で会ったりしますが土日になったら設備員だけで楽なもんです。
・その2
大抵の現場はシフト勤務なんですね。ですから土日が休みではないです。お子さんがいる人は土日に遊んであげられないかもしれません。
けど有給も普通に取れますからね。普段が楽なので疲れも溜まりません。有給取って行事に参加くらいは出来ますので家族持ちの方も安心してください。
・その3
これが最大の悪いところなんですが、給与が安いです。都心でも手取り16万とかの会社があります。
これはもう、資格取るなり経験積むなりして自分で上げてくしかないですね。ゼネコン系、有名警備会社系、電力会社系などホワイトな所も多いです。
特に電力会社系は給与が普通のサラリーマンくらいあります。現場所長レベルで年収700万など。
個人の頑張りもちゃんと評価してもらえます。昇給のある会社を目指しましょう。
まとめ
アラサー、アラフォー、アラフィフでも勤められるのがビルメンです。
間が空いていてもウェルカム。
電工2種と乙4があれば大体の現場は下っ端要員で入れます。仕事も楽すぎ。
最近ではビルメンの良さが分かってしまい、訓練校も人が溢れてます。もしビルメン業界を目指すなら早めのほうがいいでしょう。
底辺労働者だけど楽なビルメンに貴兄もダイブしてみませんか?お待ちしています。