
忘れてますね
電気全般。当然ながら。 しかし2種で言うと今はモチベーションを維持するのは数年前より簡単だと思います。動画やツイッターですごい人がたくさん...
電気全般。当然ながら。 しかし2種で言うと今はモチベーションを維持するのは数年前より簡単だと思います。動画やツイッターですごい人がたくさん...
しばらくサボっていましたが。 1次理論からやり直していますがわたしはもともと電験3種マグレ取得のインチキ電気マンなので非常にキツイです。 ...
ビルメンは薄給。 もうずっと言われていますしPMや背広を着て仕事をする階級にならなければまともな給与を貰えません。 地方ですと手取り16...
ゴールデンウイーク如何お過ごしでしょうか。 10連休だった人は7日から令和元年の仕事始めですね。 当直現場の人はお疲れ様です。みんなが連...
その昔、大学受験の勉強をしていた頃でした。 ある数学の参考書にこう書いてありました。 「数学において、理解するのも難しくない。覚えるのも...
どこに行っても居る 会社というのは組織です。 組織というのは人の集まりです。当然ですが働いている自分以外の人(上司、同僚)が居ます。 ...
昨日2月6日は電験1種、2種の最終合格者発表日でした。 わたしでは及ぶべくもない試験ではありますが、Twitter上ではたくさんの人が合格...
退職できない…などというツイートやネットの書き込みを見るにつけ 「そんなに辞めづらいかなあ」 という気持ちでいっぱいなのですが責任感の強...
皆さんあけましておめでとうございます。 ひとつ前のエントリはコメントをいっぱい頂きましてやっぱりタイトルどおりだな、と改めて考えていました...
クリスマス・イブですね。 半額のチキンやケーキを買う独り者ビルメンの皆さんお疲れ様です。 宿直明けで買うと更に安く買えます。 ビルメン...