雑談

雑談

努力が必要

努力が必要って言う側はそれで話を打ち切り言われた側の反論を許さない強さがあるよね。強い言葉だよ。俺は努力が必要っていうのは残酷だなと思うと同時に優しいなと感じる。そも、努力っていうのは条件が整っている、いないで同様の時間をかけても結果が出な...
雑談

話が

俺が巡回ビルメンをやっているときにビル管持ってるパートのジイさんが俺が巡回するビルに常駐で居た。ジイさんは30年くらいビルメンやってると言っていたかな。それで、雑談してて冷凍機の臭化リチウムかなんかの話になって俺が「臭化リチウムって毒があっ...
人生

不安を払拭するためには

黙飯というYouTubeチャンネルがあるんだけど解説殆ど無しで食堂の様子の動画が只管流れる。作業動画として観ていても面白いのだけど驚くのは多くの食堂で店主さんが滅茶苦茶に働いていることだ。17時間働いて休みなしとか30連勤とかとにかくよく働...
雑談

国とかに期待してる人なんなん

おもろすぎんか?国というか為政者とか吏僚とかに期待してるからガッカリしてガッカリが怒りになって攻撃しちゃうんだよな。俺も脊髄反射で怒ることもあるけど為政者の人らはただの仕事でやってるだけなんだよな。普通の仕事と変わらない。為政者の人柄だって...
人生

なんとなく考えてたんだけど

仕事のことを。東京に居た時に巡回ビルメンをやっていたんだけどさ珍しい会社で、車を使わず電車で巡回するんですよ。路線が縦横無尽に走っている東京だから出来る仕事だけどさそれが結構楽しかった。今東京はインバウンドで滅茶苦茶程度が低い外人が電車の中...
雑談

明けましておめでとうございます

平和なお正月ですな。去年なんとか管技になれましたが一年目はこんなもんかーといった感じでした。今バリバリな人でも初年度は数十万くらいしか稼げず絶望した人も居るようだけど今はもう〇〇円稼いでるとかそういう話も聞くので自分ももうちょい粘るかなと考...
雑談

一年お疲れさまでした

一年早いですな。ここを覗いてくださるかた全員にサンクスを言いたい。今はアクセス解析なんてやってないがよく見に来てくれてるなと思っている。今年は色々あった。電気の仕事を続けていくのにも色々考えさせられた。とまれ、今更別の道を探るほど器用でもな...
雑談

今年もありがとうございました

いつもブログを見て頂いてありがとうございます。特に成長も進歩もしておりませんが、大きく健康を損ねるようなこともなく今年も終えることが出来そうです。皆様のご多幸とご健勝拝を祈念しております。来年も宜しくお願いいたします。           ...
雑談

陰謀論にハマる

このブログでは職場で話すと揉める3点セットの話題は避けるようにしてきました。3つとは政治宗教野球です。野球はまあ、地元に球団があるならその球団の話でもしてお茶が濁せますが他の2つはそうはいかない場合も多く、最近は特に話がややこしい場合が多く...
人生

web上で粘着行為をする人たち

私も若い頃に某巨大掲示板を利用していたことがありました。私が利用していたカテゴリにはそんな変な人は居なかったのですが他のカテゴリには数年単位で粘着している人が居たようです。巨大掲示板が出来たのが1999年ですので、相当なものだなと感じました...