人生 職場を乱す系の人間は本当に困る ビルメンの世界に飛び込んでくる人…。10数年前くらいからネットの掲示板等で「汚い仕事もあるが、楽だし中央監視室で寝ていてもいい」とかいう内容で書き込みがあり、高齢で転職が難しくなった人たちに職業訓練のビルメンテナンス科も大人気になっています... 2019.11.22 人生人間関係仕事について
人生 敵か味方か消防設備士 今日はこういうツイートがありました。今まで電気の仕事や不動産をお勧めしてきましたが消防設備士でフリーランスというのを思いつかなかったので新鮮でした。電気の仕事と比べてツイートの詳細は分かりませんが、消防設備点検のヘルプをやっているのでは?と... 2019.10.26 人生仕事について
人生 きたないはなし まずお断りしておきますが少しだけきちゃない話になりますので食事をしたりしながらの閲覧はお勧め出来ません…。ブルーカラーの仕事は危険汚いが付き物ですがビルメンも結構そういう場面に遭遇します。便器とのガチ恋距離最近のトイレはウォッシュレットが当... 2019.08.08 人生仕事について仕事の内容
お金 給与との天秤 ビルメンは薄給。もうずっと言われていますしPMや背広を着て仕事をする階級にならなければまともな給与を貰えません。地方ですと手取り16万円くらいです。それが生涯続きます。状況を打破するためには資格を取るか、資格を取得してもその給与から脱出でき... 2019.06.07 お金人生仕事について
お金 このブログのメインコンテンツは間違いなくコメ欄です クリスマス・イブですね。半額のチキンやケーキを買う独り者ビルメンの皆さんお疲れ様です。宿直明けで買うと更に安く買えます。ビルメン万歳。メリークリスマス。このブログのメインコンテンツは私の駄文ではないです閑話休題。最近はずっぽりとビルメンライ... 2018.12.24 お金仕事について資格
仕事について 技術のある人は尊敬します 仕事柄、色々な業者さんの仕事に立ち会ってきましたし今も立ち会っています。私などは人生を真面目に考えてこなかったので未だにまともに出来ることはご飯を食べることとトイレに行くことくらいですが(それもまともかどうかは分かりませんが(笑))世の中に... 2018.12.18 仕事について
ビルメンランキング ビルメンランキング まったくアテにならない 当ブログのPVのメインであったビルメンランキングですが作って2年経ちました。2000年代前半に作られた旧ランキングが更新されないままだったので作ったのですがアテにならないのは私が組み直したものでも代わりはありません。アテにならない、というの... 2018.11.02 ビルメンランキング仕事の内容転職
仕事について 宿直あり現場でも内容次第 管理費の関係なのか最近は減ってきましたがビルメンは24時間勤務の現場があります。24時間勤務…つまりは次の日の朝にしか帰れないわけです。嫌な人は嫌でしょうね。私もあまり宿直は好きではありません。建物次第 現場次第「24時間面倒を見てください... 2018.09.15 仕事について
お金 ビルメンにお金を求めるのは… 最近はビルメンも本当にメジャーになりました。「楽をしたいのでビルメンになります。」これは分かります。ですが、「年収400万のホワイト職場で働きたいです。」これは分かりません。よほど運が良くないとビルメンでも400万円は貰えない数字ではないで... 2018.08.22 お金人生仕事について
人生 転職の機会がやってきたかもしれません 今は最高に景気が良い状態が続いています。「そんなの底辺ビルメンの俺には関係ない。」と言われる方も居るかもしれません。しかし、おそらくここ20年で最も長く続く好景気で企業の人手不足がニュースにもなるレベルになっている状態、ビルメンの世界にも影... 2018.08.12 人生求人転職