
少しずつ復調してきた気がします
ショックなことがあってもいつまでも同じところに留まっていることはできませんね。 生活がありますので。 波はありますが少しずつ気持ちを戻せ...
ビルメン 中高年 転職 電験3種
ショックなことがあってもいつまでも同じところに留まっていることはできませんね。 生活がありますので。 波はありますが少しずつ気持ちを戻せ...
一つ前に思わせぶりなエントリを投稿してしまってすいません。 月イチの更新なので普通に更新するのと変わらない間隔になりました。 「なんだっ...
私はその昔宅建を勉強していたことがありまして 宅建の科目中に「宅地建物取引業法」というものがあります。 これを勉強していると不動産業者が...
この記事は若い方は関係ないと思いますが書かせて頂きます。 倒れて骨折… 少し前に私の身内が入所先の施設で転倒し、骨折しました。 そのま...
私は他人に殆ど興味がありません。 誰がどうしたということに凄く疎いです。周りが見えていないということで相当鈍いのでしょうね。 それでも流...
連絡を取っているビルメン仲間がいるのですが、彼は結構いい会社ばかり当たります。 今勤めている会社も仕事はビルメンにしてはまあまあ専門的なこ...
7月は更新しませんでしたが8月に入り皆さん如何お過ごしでしょうか。 電験の試験が8月になっていて本来なら電験の試験の話題などするべきなのか...
タイトルの意味が分からねえってかたが多いと思います。 が、読んでくだされば嬉しいです。 生まれたときから 人間は自分が経験していないこ...
大都市の大きなビル、数千人が勤めるようなビルですと朝は警備員さんが通用口に立って大きな声で「おはようございます!」と挨拶をします。 私もよ...
かなり長い間連絡を取っていなかった友人に連絡を取りました。 小学校や中学校から知っている知り合いというのはちょっと話をすると当時に戻って話...