人生 少しずつ復調してきた気がします ショックなことがあってもいつまでも同じところに留まっていることはできませんね。生活がありますので。波はありますが少しずつ気持ちを戻せつつあります。いつもの日常を送れるというのはありがたいことです。暑さ寒さを感じつつ、頭の悪さからか日々の生活... 2022.03.06 人生
人生 事情があり完全に 一つ前に思わせぶりなエントリを投稿してしまってすいません。月イチの更新なので普通に更新するのと変わらない間隔になりました。「なんだったんだよ」と思われるかたも居られるかもしれませんが結構前に気持ちも落ち着き、時間も出来ましたので復帰いたしま... 2022.02.05 人生
人生 (独断と偏見の)転職エージェントについて 私はその昔宅建を勉強していたことがありまして宅建の科目中に「宅地建物取引業法」というものがあります。これを勉強していると不動産業者がやってはいけないことが沢山出てきました。それで、どうしてわざわざ「やってはいけないこと」を明文化しているかと... 2021.12.17 人生
人生 身内が倒れることは突然起きますね この記事は若い方は関係ないと思いますが書かせて頂きます。倒れて骨折…少し前に私の身内が入所先の施設で転倒し、骨折しました。そのまま入院ということになったのですが、入院先の病院で肺炎になってしまいました。よく聞かれると思いますが誤嚥性肺炎です... 2021.12.08 人生
人生 他人に興味がないと(高収入を得るのは)難しいという話 私は他人に殆ど興味がありません。誰がどうしたということに凄く疎いです。周りが見えていないということで相当鈍いのでしょうね。それでも流石に痛い目にあったことがあるので多少は考えることも出来るようにはなりましたが、根本のところでは変わっていませ... 2021.11.09 人生求人
お金 なんかいい会社ばかり当たる人 連絡を取っているビルメン仲間がいるのですが、彼は結構いい会社ばかり当たります。今勤めている会社も仕事はビルメンにしてはまあまあ専門的なことをやるそうでしかも夜勤があるとのことですが年収は500万半ばを超えると聞きました。ポイントは…いい会社... 2021.09.11 お金人生求人
人生 適当に生きることに終始します 7月は更新しませんでしたが8月に入り皆さん如何お過ごしでしょうか。電験の試験が8月になっていて本来なら電験の試験の話題などするべきなのかもしれませんがお察しされているとおりもう完全にその方面の熱意がありません。コロナ禍もあり、プライベートの... 2021.08.06 人生
人生 昭和の働き方が残りそうな件について タイトルの意味が分からねえってかたが多いと思います。が、読んでくだされば嬉しいです。生まれたときから人間は自分が経験していないことは分かりません。分かったような気になるのがせいぜいです。それで、最近30歳くらいの人と仕事で絡むことがあって気... 2021.06.26 人生仕事について
人生 挨拶を同等か上の者だけにする人の精神が分からない 大都市の大きなビル、数千人が勤めるようなビルですと朝は警備員さんが通用口に立って大きな声で「おはようございます!」と挨拶をします。私もよく様子を見ていましたが、挨拶を返す人はほぼ皆無です。ごくたまーに若い女性社員が返したりしているのを見まし... 2021.06.13 人生
人生 転職はしないほうがいいですね かなり長い間連絡を取っていなかった友人に連絡を取りました。小学校や中学校から知っている知り合いというのはちょっと話をすると当時に戻って話ができるから良いものですね。私が連絡を取った友人は昔からかなりマイペースでした。あくせくしないといいます... 2021.05.10 人生仕事について