ビル万

雑談

相変わらずアクセス数がゼロな件 ←解決しました^^;

設定し直したんですけどグーグルアナリティクスのアクセスカウントがゼロのままなんですよね。昨日の昼間に設定し直したんですけどダメ。コードを入れてもその日はカウントしないのかなあ…。ちなみにアドセンスは過去最高を記録(∩´∀`)∩最高っても一日...
ビル管

ビル管も必須かも

建築物環境衛生管理技術者 とかいう長い名前の資格これこそ長く働ける資格代表 ビル管 このブログでは管理人が電験がとにかく欲しいので電験電験うるさいですがビル管もすごく需要がある資格です。一つのビルに1人の名義が必要なのでビル管理法に縛られる...
人間関係

独立系ビルメン会社への就職がダメなら派遣ビルメンでいいじゃない

独立系ってどうなの?あの3社の話 2chで有名なアイング・シービーエス・八興ですが実はそんなに酷くないと聞きました。老害みたいな人たちはどこにでも居ますし、何と言っても昔ながらのビルメンは仕事が楽です。不動産会社系統の大きな名前の通っている...
ビルメンランキング

ちょっとずつやっていきましょう\(^o^)/

新しいビルメンランキング作ってみました\(^o^)/スマホの方はこのページで見てください(´・ω・`)PCの方はこちらのが見やすいです↓新ビルメンランキング上位から売上高順に並べてみました。これが独断と偏見による2017年版の最新ランキング...
ワードプレス

サーチコンソールの設定をしなおした

アクセス数がゼロになり焦る(・・;このブログは本当に大したアクセス数ではないんですが、昨日グーグルアナリティクスを見たら一日のアクセス数がゼロになってたんですね。「いくらなんでもゼロはないだろー」と思って何か変わったことをしなかったか考えて...
雑談

タッチタイピングは出来たほうがいいかもしれない

PC使いまくりビルメン現場でも報告書や日報はPCになって久しいですね。お客さんにデータも送らないといけないですし、PC作業はどの現場に行こうが必ずあります。で、基本的なPCスキルっていうかタッチタイピング。あれは出来たほうがいいですね。職場...
雑談

このブログで一番人気の記事

そんなに順位って気になりますかね^^;ビルメンランキングのことを書いた記事が、このブログの一番人気なんですよ。「結局どこのビルメン会社がいいのかな」これ。この記事が検索でもヒットしますしね。それで皆がそんなに気になるなら、ランキングを作り直...
雑談

仮眠室の話

寝るのは大事 特に当直勤務の時はビルメンブログ見てたら「まともな仮眠室がない」ってのがあって「ああーあるある」と思ってしまいました。わたしもいくつも現場を変わりましたがまともな仮眠室って殆どないんですよね。当直は大体交代で寝たり、警備さんに...
ビルメンランキング

【2020年版】 最新 ビルメンランキング 旧版偏差値48から最後まで

偏差値17wランキングの最後に控えている日本ビルメンテナンスですが、偏差値が17です。これ完全に私怨ですよねwもしこの会社の現場が酷かったとしても、ビルメンの現場は他に沢山酷い会社あるのにここだけ突出してるってのは有り得ません。コピペが広が...
ビルメンランキング

【2020年版】 最新 ビルメンランキング 旧版偏差値52から49

8回目です長くなってきました。ちょっと駆け足にしたいと思います。この範囲は結構会社の数が多いのですが殆ど賑やかしですね。今は無くなっている会社も多いです。2005年以降合併吸収が沢山あったので作り直すタイミングはちょうど良かったのかも。画像...