固定残業代がある会社は地雷

最近よくあるんですが「固定残業代:4万円」とかある現場は止めておけっていう話です。

だいたい過去に揉めている

そもそも固定残業代がある現場ってなんだよって話です。

最近できたような現場(太陽光)とかだと突発で残業が発生することが多いのでとりあえず付けとくかって感じです。

40時間とか多いです。そしてだいたいそれくらいで収まるんでしょうね。

40時間って一日8時間として5日ですよ。5日。

年間休日120日ってなってても12ヶ月✕5日してみると60日ですよね。

120-60で60日しか休みがないです。

多少給料良くてもやってられないですよね。

そして昔からある現場の場合。普通の建物の設備管理の場合。

これはもう、過去に揉めています。

一日30分とかちょこちょこした細かい残業がある現場で設備員が労基に言って発覚して

残業代を払わなくてはいけなくなった現場です。

ひとりあたり月に3万くらい残業代があったとして12ヶ月、それが3年までさかのぼって請求できますから

36万✕3年でひとりあたり108万。

設備員が10人居る現場だったら1080万。

まあ、営業の人は社長から怒られてるでしょうね。そういう会社の設備管理の現場なんて利益ほとんど出てないですから。

トントンか、ちょっと赤字くらいの現場ですよ。

設備の仕事はオマケで、設備取ったあとに実績を使って入る清掃とかで利益を出しています。

それなのに1千万も残業代を取られたなら数年分の利益がパアです。

でも昨今の情勢ですと残業させてお金は払いませんは絶対に通りません。

払わなくてもいいですが、社長が書類送検されたりします。

なので、そういう現場で新しく人を雇おうとした場合は固定残業代の登場となります。

今までは月給20万だったのを

月給16万、固定残業代4万にするだけで解決します。

今までサービス残業をさせていて違法だったのに給与体系を変えるだけで合法になるわけです。

もちろん、固定残業代を導入する前に雇った人たちの給与体系はそのままですから今までの人たちの残業代はそのままですが

そういう現場は人の出入りも激しいですからすぐに全員入れ替わります。

かくして、同じ仕事をさせていても残業代は節約できてラッキーな現場の爆誕です。

まず地雷 確実に地雷

まー、忙しい現場が多いですよ固定残業代があるのは。

ホテルとか病院とかですね。

そういう小賢しいことをしてくる、アホな営業。

設備の仕事自体が赤字なんだから撤退すればいいんですが、そこの実績で仕事が取れているので撤退できない。

「我社はあの○○大病院の設備を担当してるんですよ~」

で、他の建物の清掃の仕事が取れるので止められないんです。

ジリ貧ですよ。だから人が居着かないしどんどん先細り。

あなたを面接する営業も定年後の嘱託ジジイ。

若い営業の人が居ない。居てもポンコツ無能。いつ逃げるか考えている。

どんよりした社内。

よく聞くと数年前から設備の現場もどんどん減っている。

…というのは、入社して数ヶ月で分かって貴方も履歴書汚れるから逃げられないわけです。

なので最初から避けましょう。

固定残業代を設置するようなところは、会社ごと地雷みたいなもんなので。

儲けてるなら普通に残業代出せば良いんですよ。

それが出せないなら営業がアホで恒常的に人が足りてなくて現場に無理させてるから。

少ない人数で無理させるから、ちょこちょこ残業が発生してそれを把握できてなくて今どき設備員だってアホではないから労基に駆け込まれるわけですよ。

要するに営業にアホがいる会社は止めとけっていう当たり前の話です。

こういう場合は系列のほうがわかりやすくて良いかもしれませんね。

系列は流石に残業代払わないというようなアホなことはありません。

もともと給料が安くて休みも少なくしていますし、現場の人間も派遣で補充しています。

夢も希望もなくて行きたくなる気持ちゼロですのでハマる可能性が低いです。

まあ、いずれにせよ現場見学してみてください。

簡単なことでも経験しなければ分からないことは多いです。

分かったらなーんだ、ってなることでも、です。

変な現場にハマる前に回避する術を身に着けましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 赤い左辺 より:

    最近、諸般の事情で求人サイトを見てました。
    たしかに固定残業代の求人をあちこちで見かけますね。

    私は「残業が無くても残業代をくれるなんて、何て良い会社だろう」と思っていました。しかもそういう求人は給料が少し高めでしたし・・・。
    危なかったです。引っかかるところでした。

    birumanさんが書かれている計算例を見ると求人票の給料額のカラクリに納得です。ブラックというか本当、地雷ですね。

    履歴書がこれ以上汚れるのは嫌ですよね。
    履歴をごまかしたつもりでも年齢はごまかせないので、面接官には多分嘘は見抜かれています。汚れは隠しにくい・・。
    固定残業代の会社がそこまでの心理を計算に入れてるのは一枚上というか恐ろしいです。

    私のいるビルメン会社では残業があればちゃんと払ってくれます。
    これはホワイトで恵まれているんですね。今の会社に出来る限り在籍しようと思いました。

    • biruman より:

      >左辺さん
      残業代を出さないビルメン会社はまれで、たまに営業がやらかしてるような
      現場でない限りほぼ間違いなく出ますね。
      見積もりに経費を入れ忘れて残業代を出すと赤字になる!というようなアホ営業がたまに出ます。
      それを現場のせいにするようなレベルのアホなのですが、そういう会社は全員がアホなのでクビにもなりません。

      ・・・話が逸れてしまいましたが固定残業代を出す会社はほぼ必ずそれ以上の残業が発生します。
      でないと人件費は最大の経費だと考えている企業が出すわけがありません。
      40時間設定されているなら42時間ほど発生します。2時間しか払わなくていいわけです。
      私はこの固定残業代という制度は廃止すべきだと考えています。
      残業代を抑えるためにもともとの月給もおそらくは最低時給に近いものになっている筈です。
      労働の闇を盛り盛りにしたような悪意ある制度ですね。

  2. 田舎ビルメン より:

    正に正に正に、の記事です。
    最近(2週間前)、弊社に他業種から未経験にも関わらずに口は達者で当然その実はな~んもない、のが入ってきました。
    ポンコツなんですがシフトや業務内容についてエラソーな物言いをするとの報告を聞いたので面談しました。その時に出た話題が正に「他だともっといいカネを出してくれる。残業代も最初から込みで計算してくれている」だったのです。コイツどこまで世間知らずなんだ、とクラクラしましたね。当然、そんなところは出勤日数は年間ベースは弊社と比べ30日位多いですね。おまけに「夜勤⇒明け残」というお見事なシフトになる事が予想できないボンクラ振りでした。まぁそこに入って現実知ってそれから労基でも行けば~、って心底思いましたね。こういうのが将来のモンスターになるんだな~って実感しました。と、いっても50代なんで若手や経験者が入ってきたら即効でお荷物扱いでしょうね・・・・。
    ちなみに面談中はこちらも同じレベルまで降りて穏やかな口調で全て論破しましたね。
    後日聞いた話では今までは相手がキレてそれで「お前なんか辞めてしまえ」と言われて辞めていったらしいです。ところが・・・当日、私が穏やかに言った事は「もし『勝った・負けた』で判断したらあなたは完全に『負け」だよ。それは理解出来るよね。なぜならあなた辞めたら残ったものが勝ったわけだし、見返す方法があるとすれば会社変わってそこでいいカネ貰ってしかも高待遇ではじめて勝ちになるでしょうね~」でした。勝ち負けで判断、って経験がなかったようで徐々に大人しくなっていきましたね。でも自分は正しいって心底思っていると思います。
    ここで勝ち組・負け組での話をしたことがあったので咄嗟に私の口から出たんだろうと思います。
    私はモンスターはそこそこ見てきましたがその予備軍を見たのは初めてだったのでこれから“色んな意味”で育成する、で周りには納得してもらう、というか諦めて頂きました。

    • biruman より:

      >田舎ビルメンさん
      その経歴でよく採用されたな…と言った感じです。
      でもビルメンですから当然かもしれないですね。
      いつでも誰でもウェルカム、短絡的な人いらっしゃいな世界なので…。

      こじらせた年寄りほど扱いづらいものは無いですね。
      自分が何なのか分かっていない…私にもその傾向はありますので気をつけています。
      所詮はビルメンですから何も出来ないのは仕方ないですが、ある程度はわきまえて生きていきたいですね。
      その方も鬼軍曹みたいな責任者が居る現場に飛ばして人生の何たるかを骨身に染みさせて欲しいです。
      そういう人は最後はどうなるのでしょう…やはり福祉を受けて生活するのかもしれないですね。

      • 田舎ビルメン より:

        >biruman様

        >そういう人は最後はどうなるのでしょう…やはり福祉を受けて生活するのかもしれないですね。

        遅くなりましたが、、、、、私の知り得る限りで書きますが以下のようにしているのを10名以上知っています。
        ●親の遺産を食いつぶしていく
        (田舎独特の資産持ちです。都市ではなく秘境に住んでいるのですが、電力会社に土地を貸したり太陽光発電の土地を売ったりしてそれで生計の一部にしているのがそこそこいます)
        ●親の年金で暮らす
        60代なら80代の爺婆親の年金で優雅ではないですが生活しています
        ●理解がある兄弟の助けで細々と生活している
        特に跡取りが自分でない場合は跡取り家族が「出ていけ」となりますからアパート代(大概は公的なアパート)を出してくれたりして自分は数万円程度を稼ぐアルバイトをして生活をする。

        とまぁこんな感じなんで以前birumanさんが書いておられた通りで田舎なんて終わって当然ですよ。
        そー書いている自分も電力会社から年間数万円の電柱のための土地使用料をシッカリ頂いています・・・・・(これが数百万だったらなぁ・・・・・ありえないですけど)

        ちなみにモンスター予備軍の50代新人君は嫁さんの親からの仕送りがあるそうです・・・・・・