未経験の人が想像しづらい現場の話

巷では「楽」「ジジイでもオッケー」「コミュ障でも勤まる」などと言われているビルメン。

しかし本当にそうでしょうか?

夜勤ありの現場はそれなりにキツイ

常駐の現場だとほぼ夜勤があります。日勤のみの現場もあるにはありますがビルメンは夜勤と残業で稼ぐ事になるので日勤のみの現場は給料が安いです。

この夜勤が曲者で、一応仮眠時間はあります。前の記事でも書きましたが夜中に起きて浸水対策や何か対応を迫られる可能性が結構あります。

大規模ビルでも夜勤は大体2人です。そのうち1人は防災センターに必ず残るような契約になっていることが多いですから実質は1人で対応しなければいけません。

勿論そんなことを言ってる場合ではない時は所長や他の設備員を呼ばないといけませんがトラブルは大体夜中ですし、まず来れないでしょうね。

冬の深夜に大量の降雪があってお客さんの転倒事故防止の為に除雪作業とか台風の時に大雨で詰まった排水溝を掃除とか結構クルものがあります。

夜勤の時に変なトラブルが無いよう祈るように勤務する事になります。大体は、何もないんですけどね。何かあった時は印象に残って結構覚えている事になりますね。

完全にコミュ障はアウト

電話に出られないというか電話対応が滅茶苦茶な同僚が居ました。派遣の人でしたが。

とにかく言葉づかいが滅茶苦茶で「どうやって社会人をやってきたのか」というレベルでした。

オーナー会社の社員や外注業者との会話でも気をつけなければいけません。

別に口が上手かったりする必要はないですが報告ひとつ取っても考えて話さなければいけない場面が多いんです。

ですから「人と話をするのが完全に苦痛」という方はビルメンは難しいでしょうね。

そうは言っても「普通」ならオッケー

未経験の方を脅かしましたが「普通」レベルなら大丈夫ですよ。

夜中の対応も「自分が当たらない」ことも多いですからね。当たったらブツブツ言いながらやるしかないですが。

求められるコミュ能力も他の仕事よりは全然レベル低いですからね。

ぶっちゃけコンビニ店員の方が今は難しいんじゃないですかね。間違ったらその場でお客さんに罵倒されますからね。しかも訳の分からないDQNに。

オフィスビル日勤のみの現場を探して勤めれば上記の懸念もかなり避けられますよ。

役所関係とかオススメですね。首都圏なら結構あります。

2,3箇所会社を代わりながら理想の現場を探していきましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする