【勉強記事】電験とか電気の勉強に役立ちそうなページなど

nrs8rc0cfo1kswh1476498454_1476498483

試験までのカウンターをサイドバーに付けてますけど、皆さん勉強されてますか?

参考書を広げて過去問を解いて…ってだけだとストレス溜まりますしたまにはネットで電気の基礎をやってみたらいいんでないか、と思ったので自分が知っているサイトを紹介したいと思います。

電験にそのまま使えるサイト

rqxim45fjtww0an1476331610_1476332033

実教出版 電験三種 過去問

かなり有名ですが平成14年からの過去問が載っています。普通過去問は別に売った方が儲かると思うんですが実教出版さんは無料で解説付きで公開しています。

参考書じゃなくて教科書の会社だからかもしれませんね。

解答の中にはオーム社さんや電気書院さんとは違った切り口のものもあって「この解き方は分からないなあ…」といった場合にこのページの解答とくらべてみるのもいいかもしれないですね。

電験3種 Web Hand Made

かわっちさんのサイトです。きれいな構成で見やすくなっていますし今年度試験の解答もボチボチ載っていますね。

ポイント集も電力、電気機器などに分かれていて図も多用してあり分かりやすいです。ここだけでも結構勉強になりますよ。

日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座

理論や電気一般の事を音声で紹介してくれるサイトです。講座の長さは短めなので気軽に聞けます。

講座のレベルが結構高いです。試験で使うなら理論と電験講座だけでいいかもしれません。全体を聞くと相当なボリュームになってしまって嫌になってしまうかもしれませんので…。

電験3種に素人が合格する為のサイト

こちらも有名ですね。更新自体は2013年で最後になっていますが試験勉強のモチベ維持がコンテンツになっていますので情報の古い新しいはあまり関係無く今見ても役に立ちます。

その他役立ちそうなページ

rqxim45fjtww0an1476331610_1476331750

フリーサーキット(無料の電気回路図)

電気回路図を自作のフリーソフトで作って理解してみようという竹本システムさんのページ。

フリップフロップ回路など機械の論理回路の理解に繋がる記事もあります。

電気回路の基礎

回路図が旧版でちょっと古い印象を受けますが内容は古くならないのが電気回路の勉強の良い所ですね。

ページ自体は電子回路のページとしてまとめられていますので、電気回路の基礎の部分だけ読んでしまうのもいいかもしれません。

まとめ

このブログをご覧になっている方は電験に重きを置いている方が多いでしょうね。

いつも完全マスターや過去問15年分だけやっていると辛くなることがありますからたまにはWebの記事を見て気分転換を兼ねた勉強というのも良いのではないでしょうか。

ただWeb見てるとそのままYouTube見たり誘惑も多いですが…(笑)

息抜きしつつお互い頑張りましょう。電験の勉強も人生も先は長いですから。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする