ビルメン万事解決

ビルメン 中高年 転職 電験3種

フォローする

  • ホーム
  • はじめに
  • ビルメンリンク
  • 無職系ブログリンク
  • 適当ビルメンランキング
  • 地域別おすすめ記事
  • ビルメン履歴書面接について
あのランドマーク

あのランドマーク

2015/12/14 人生, 仕事について

日本で有数のランドマークのあの建造物…。 管理するビルメンはどんな感じなんでしょうか。 有名なランドマークの設備管理ははい。碌でもないです。...

記事を読む

設備管理会社 ビルメン会社 ランキング表 旧版から新版作りました

設備管理会社 ビルメン会社 ランキング表 旧版から新版作りました

2015/12/10 ビルメンランキング, 仕事について

追記:最新ビルメンランキング作りました\(^o^)/ スマホの方はこちら→ PCの方はこちら→ ビルメンランキングってどうなの? ...

記事を読む

簡単な電気工事くらいは出来たほうがいいのかも

簡単な電気工事くらいは出来たほうがいいのかも

2015/12/9 仕事の内容

電工2種あたりを取得して現場に入ると思います。 現場にも寄りますが大体の現場では計測だけですね。自分たちで工事をやるという現場...

記事を読む

ビルメンの仕事(商業施設編)

ビルメンの仕事(商業施設編)

2015/12/8 仕事について

2万平米くらいの商業施設で働いてたので仕事ぶりを晒します。 環境:20万人くらいの田舎。駐車場あり。1階がスーパー、2階が各種テナント、3...

記事を読む

電験3種勉強日誌2 テンション上がらねえー

電験3種勉強日誌2 テンション上がらねえー

2015/12/4 雑談

なんかせっかく転職した仕事がアレだったのもあって ぜーんぜんですよ。  今からやってないとなあ…無理じゃね?って感じですけどね。 だって...

記事を読む

冷凍保安責任者試験受けてきました

冷凍保安責任者試験受けてきました

2015/12/3 資格

冷凍保安責任者試験を27年11月8日に受けました。

記事を読む

電気工事士2種と仕事

電気工事士2種と仕事

2015/12/2 資格

電気工事士2種はビルメン4点セットの中で一番重要です。 これがないと安定器や照明器具の取り扱いが出来ません。

記事を読む

仕事がアレです

仕事がアレです

2015/12/1 人生

う、ううう、う・・・ わたしはブログで愚痴とか弱音とか書きたくないんです…が…

記事を読む

何故そんなに電気主任技術者になりたいのかと言われると

何故そんなに電気主任技術者になりたいのかと言われると

2015/11/30 人生, 資格

電験電験うるせーなコイツと言われてるかもしれませんが それには勿論理由があります。

記事を読む

電験の勉強日誌1

電験の勉強日誌1

2015/11/29 資格

26年度から電験を受け続けています。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • Next
  • Last

カテゴリー

最近のコメント

biruman
2025/6/8
何故資格を取らなければいけないのか
 >半ニートさん コメントありがとうございます。 4点セットとは言いますか本当は...
半ニート
2025/6/8
何故資格を取らなければいけないのか
 biruman様 いつもブログ拝見させております。 私は今年で31歳になるの...
biruman
2025/6/7
敗因
 >左辺さん 合格者のご意見大変ありがたいです。 論説がどこまで書けば、どのよう...
赤い左辺
2025/6/7
敗因
 このような分析はとても大事だと思います。得点計画あっての勉強ですからね。 ...
biruman
2025/5/31
二種申し込み
 >田舎ビルメンさん いやいや流石に忘れたりはないです笑 当たり現場に行かれたと...
© 2015 ビルメン万事解決