人生 「もう俺はダメだ…」 ビルメンがありまぁす(^q^) 右を見ても左を見てもネガな意見が跋扈するネット。 実際に見た本当のビルメン就職情報をお教えします。「35歳まで仕事したことない…」 ←関係ないからこのレベルなら正直関係ないですね。もうちょっと年齢が行くと交通誘導警備辺りからやり直しになりま... 2016.10.01 人生訓練校転職
転職 ア◯ビル超募集してますね 何故参戦?ビルメンやってると空調機器装置の調整なんかで業者さんが来ますよね。防災センターで作業報告書にサインしながら業者さんと雑談してるとあちらの給料の高さにこちらは凹みます(笑)そんな事はどうでもいいんですけど、さっきキャリアインデックス... 2016.09.27 転職
仕事について 【田舎の方へ】田舎でもあるかもしれない求人 「住んでいる所に碌な求人がない…」とお嘆きの方へ。もしかしたらハロワ検索でこういう求人を探してみるといいかもしれません。どんな場所でも「水」ならある管理する建物があってのビルメン業界です。田舎なら車を使っての巡回管理もありますね。ですがそれ... 2016.09.27 仕事について転職
仕事について 【大阪限定】電気主任技術科に行こう【訂正あり】 電気主任技術者が実務経験で貰える…かも 認定校ではなくなりました日本で唯一、訓練校で電気主任技術者を取ろうというコースが大阪にあります。期間は2年、年齢は18歳以上です。電気主任技術科電験の認定校ですこの科を卒業して実務経験が一定に達すれば... 2016.09.25 仕事について訓練校転職電験
仕事について 就活で隠れた良い会社を探そう 知ってる?知らない?隠れた良い会社とはビルメンランキングにあるような東証一部上場の子会社を目指すのも良いですが実際は隠れた良い会社も沢山あります。ビルメンをしばらくやっていると周りの人でそれを知っている人も居て教えてくれたりもします。その「... 2016.09.18 仕事について転職
仕事について 【ハロワ】ハローワークでビルメンの仕事を探そう!オススメの検索方法! 仕事探しの基本 ハローワーク 皆さん働いてますか?何?働きたくても職がない?そんな貴方に「ハローワークインターネットサービス」の使い方、オススメの検索の仕方をご紹介したいと思います。一番良い方法は「電車代を使ってお近くのハローワークに行って... 2016.09.14 仕事について求人転職
人生 ビルメン業界は転職者に優しいか?転職歴が10回ある管理人がお答えします 結論:転職者には優しいです(新規の方にも優しい) 他の業界に比べると転職には凄く甘いです。出入りが激しいので当然ではあります。常に人手不足なのですね。これは底辺業界の宿命でもあります。同じカテゴリになっている警備も清掃もいつも人が足りていな... 2016.09.12 人生転職
人生 アラサーで仕事どうしようと思ってる人へ ビルメンしか無い これ。これしかないですよ。マジで。なぜビルメンか、というとまず年齢が高いのですね。勿論ゼネコン系など若い人を欲しがっている会社も沢山あります。けど大抵の会社は平均年齢40代~50代です。60代も普通に居ます。職業訓練校を出... 2016.09.06 人生転職
人生 お久しぶりです 久しぶりとはいえとはいえ誰も見てないかもしれませんが…。生きておりますw2月に手術したり色々個人的に忙しかったのでなかなか更新は出来ませんでしたが…。現在関東に居りますが、夏には故郷の某都市に帰ります。都市っていうほど都会ではないですが…。... 2016.03.19 人生転職
人生 あけましておめでとうございます 去年は大変でした転職を2回やりました。ひとつは日勤の所。求人票には休みが125日あると記載されてましたが実際は90日くらい。土日の出勤アリでした。参りました。そのあとは今年後半に転職した今の会社。夜勤アリですがまあまあ給与がいいので続けられ... 2016.01.01 人生転職