不安の正体とは

このブログを見られている皆さんはもうビルメンとして働かれているのか、それともこれから訓練校に行ったりするのでしょうか。

いずれにしてもビルメンに全く興味がない方が来ることはないと思います。

今の会社で働くのは不満だ、やっていく自信がない、そもそもこれから俺はどうなるのか…いろいろな「不安」があると思います。

ではその「不安」とはなんでしょうか?

不安が漠然としていると生活に弊害が出ますね

不安の正体はいつもはっきりしませんね。私もよくわからないまま焦るばかりだった気がします。

大体はお金、家族、健康問題ですよね。

若い頃はお金だけ不満と不安、そして年をとると独身であっても家族(老親)のことや自分の健康問題が不安の元になります。

それらはかなりの割合で起きていない時に考えることになります。

起きたのなら考えている暇は無いからです。こんな場末ブログを読んでいる場合ではありません。

起きていない時に考えるのははっきり言って「無駄」です。

起きてもいない事を心配するのは妄想です。妄想だから不安は想像の中でどんどん膨らんでいきます。

不安の正体は妄想で…形のないものを相手にしているから終わりがなくてもっと不安になっていただけなのですね。

それでも心配なら…相手(不安)を具体化してしまいましょう。

例えば

・自分はいくら年収があったらいいのか→このままだと独身のままだから300万から400万あればいいか。

・田舎に老親が居るがどうしようか→今いる会社で働きながら資格を取って田舎でも仕事に就けるようにしよう。もし帰らなくていいならそれでいこう。

・病気になったら保証人もない。どうしようか。→今のうちに民生委員に相談しておくか。保険も考え直しておこう。

・給与が安いし、嫌なやつばかりだから会社を辞めたい。→資格や経験が足りてないから今すぐ辞めても駄目だな。もう少し耐えるか、それともすぐに訓練校にいけるようにしとこう。

このように不安、不満要件を切り分けるのが良いかと思います。

具体化することによってそれぞれに対策を立てることが出来ます。

あまりに重くて大きい不安ならそれは今の時点で相手にするのは無理だということです。

自分のレベルにあってない敵ですね。RPGならエンカウントした時点で死にます。

ゲームならリセットすればいいですが現実ではそうはいきませんね。だからといって全ての不安と戦うのは先ほど述べたように無駄でしかありません。

それならスルーしてしまいしょう。資格の勉強でもしていた方が建設的ですし精神衛生上良いです。

何度も書きましたが…

最初に書いたように今働かれていてもいずれ働くにしてもビルメンとしてやっていくなら資格を取り続けるしかありません。

それしか昇っていく方法がないのです。

それ以外の方法があることを思いつくようならビルメンにはなっていません…私の事ですが…。

何とか食べられる仕事であるところのビルメンをすごくオススメすることはありません。このブログでも以前の記事で若い人はビルメンコースに行くのは止めましょう、というような記事を書いたこともあります。

ただ東京などの大都市圏であるなら資格次第で300万~400万くらいは貰えますし完全な底辺ではない、という程度の業種です。

もし今の時点でビルメンをされている方。

収入が増えるかどうかは完全に資格次第です。

余裕があるのであれば今のうちに電験、ビル管を取っていきましょう。

ビル管は取得すれば東京で仕事がないということは絶対にありません。

電験なら地方でも仕事がないということはありません(こちらは経験によりますが…)。

このどちらかか、他に有用だなと思う資格があればそれを取得していきましょう。

不安の正体のひとつは「何も出来ないかもしれない自分」だったりするものです。実際は何も出来ないということはないのですけども…ビルメンは技術が身につかないので尚更です。

ですので資格です。もう何十回とブログで書きました。

「管理人、お前大した仕事に就いてないだろ。」というお言葉もあるかと思います。

それは私の場合であって皆さんには当てはまらないかもしれません。私と皆さんは違う人間であって私の粗忽っぷりは皆さんも呆れるレベルですので上手く行ってないだけです。

皆さんのように「普通」であれば就職で遅れを取ったりしません。

そんな私でも働いてるうちに電気管理技術者の資格を取れるかもしれません。それも電験という資格のおかげです。

まずは簡単なものでもいいので資格を取っていきましょう。

考えているうちに不安が現実になったら遅いですから…。今のうちにやっておきましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ドム より:

    不安をあおるようなことを言う人がいますよね。

    「お前、そんなことをやっていると取り返しがつかなくなるぞ」
    「普通の人間はそんなことはしないぞ」
    「そんなことやって、俺だったら不安でたまらないよ」
    「後悔しても知らないよ」

    最近ではそれは他人の価値観であり、自分はその人とは違うんだとわかるようになりましたが、昔はそういう言葉を真に受けてばかりでした。

    筆者様はこういう言葉をどう思いますか?

    なんか漠然とした質問ですみません。

    • biruman より:

      >ドムさん
      不安を煽る、っていうのは結局自分が不安なんだと思いますよ。
      根拠のない事をいうのは妄想が好きなだけなんだと思って相手にしなきゃいいだけです。

      じゃあ50年後はどうなるのか、っていうと
      そうやって不安を煽る人も煽られてる人も大体死んでます(笑)
      起こるかどうか分からない事を案じてるよりも
      その場その場でやれることをやっとくのがいいんですよ。
      色々言っててもその日の夕方にトラックに轢かれて死んでるかもしれないんですから。

      ただ、その日暮らしってのは流石にツラいので色々我慢したり
      勉強したりは必要だと思います。
      不安がってるだけの人に出来ないことを毎日やっていきましょう。

  2. ハゲおっさん より:

    Twitterで書いたように、不安で不安でしかたないので転職先探してますw
    去年の秋は好みなのがいっぱいあったのに・・・