昨日のエントリに書いた日本電気協会の理論本、本当にいいです。
なんと言っても問題が微妙に嫌らしいw
今日は磁気を少しやったんですが
「直線導体に流れているのは交流電流で、実効値である。」
って書いてあって、「最大値を求めよ」だったんですね。
で、頭が錆び付いてるもんだからいつものように直流電流のやり方で解くと
最大値は実効値の√2倍だから不正解w
こういう問題は最近の少し込み入ってきた電験3種理論だと如何にも出そうです。
結構他の予想問題集なんかを手にとって立ち読みしたりすると
過去問の数字変えただけとかが多いんですよ。
その点、この問題集は隙間みたいなトコを嫌らしく突いてきてて良いです。
流石に平行平板コンデンサの電界の強さや電位に突っ込んだ問題は出てませんでしたが…。
まだまだ先は長いですが、この分だと交流電流、三相交流も期待出来そうです。