新規案件が無くなっていってます

転職サイトに登録して、転職エージェントとメールのやり取りくらいしているのですが

いよいよ新規案件が停止しているようです。

残っている案件も資格も経験も満たしている人がさらっていき完全に買い手市場に逆戻り状態。

10年前、リーマンショック時には零細企業に有名私立大卒30代前半の人が入社したりしていました。

今度の不景気は「債権が」とか「不動産が」とかでないぶん、素人目ながらタチが相当悪い気がします。

単なる経済事案なら終息の見込みは2、3年ですし本当に人が死んでいくこともありませんが

今回は実際に人がどんどん亡くなっていっています。

私も当分動かないようにして事態が収まるのを待とうという考えに切り替えました。

もしいま無職の方は早めの就職をお勧め致します。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 臆病人 より:

    biruman 様
    仰る通り、新規求人や、今まで募集していた求人など多くがストップしているようです。
    先月から複数の企業(特高受電の工場で電気主任技術者の求人)を受けましたが、あっさり書類審査で不採用通知が来ました。
    エージェント経由での応募でしたが、あまりにも簡単に落ちるものですから、理由を問い合わせるとコロナウイルスの影響で採用見直しを余儀なくされているという返事がありました。エージェントからは「今回は残念ながら不採用となりました」の通知しか来ないので、そんなに俺はダメなんだと落ち込んでしまいました。エージェントもきちんと理由を説明してくれないと応募する側も困ってしまいます。応募のノルマがあるから取り敢えず応募させようという事でしょうか。
    この状況でも毎日のように求人紹介します、というスカウトメールがたくさん来ますが何だか胡散臭く思えてきます。大抵のエージェントは一度求人に応募して失敗したり、応募を渋ると連絡がパタリと途絶えます。親身になってくれる人なんていないんだな、とつくづく思います。
    この状況だと例え応募して書類が通っても面接まで取り合ってくれない可能性が高そうです。特に遠方から来た求職者からうつされた、などあったら会社としては目も当てられません。自社の社員でさえ、感染防止に神経を尖らせているところに部外者がウイルスを持ち込んだとなれば事業所閉鎖になるからです。
    せっかく意を決して応募しようとしていたところにこの仕打ちとは、タイミングが悪いです。
    あと何ヶ月で落ち着くのかすらわかりませんが、ブログの通り、もう少し様子を見るしかなさそうですね。

  2. biruman より:

    >臆病人さん
    コメントありがとうございます。

    転職エージェントなんて横文字になってますが要するに情報を右から左にしてお金にしてる人たちです。
    営業職は品物が売れない場合会社から切られますのでメールくらいは送ってきますが
    「こいつは金にならないな」
    と思ったら扱いは適当になります。
    エージェントなんてあまり当てにしてはいけないですね。

    あと、転職市場だ何だと言えるのはある程度の景気が維持されている場合だけで
    おそらくは数年続くであろう今度の不景気で彼らも職を失うでしょうね。
    お気の毒ではあります。

    アメリカの有名大学が
    「2022年まで自粛を継続しない場合、感染爆発の第2波が来る」
    と警告しました。
    数ヶ月どころか年単位です。
    もし今勤務されているのであれば多少待遇に不満があってもそのまま勤務の継続をお勧め致します。

    • 臆病人 より:

      biruman 様
      お返事ありがとうございました。
      心のどこかでエージェントに期待していたのかもしれません。
      いただいたコメントの通り期待したところでしょうがないということが今回よーく分かりました。
      現在の会社に不満はありますが、今無職になるよりはマシですのでしばらく様子見します。

  3. ぱな より:

    初めまして。30代半ば、未経験で系列系のビルメン会社に内定をいただきましたが、ビルマネとして採用されたようです。ビルマネは情報が少なく、ビルメンに比べると大変くらいしか情報がありませんが実際はどのような感じでしょうか❔独学でビルメン四点、宅建、簿記2級は取得しました。

    転職活動では、管理人さんのこのサイトをよく見て勉強し参考にさせてもらいました、ありがとうございました。

    • biruman より:

      >ぱなさん
      コメントありがとうございます。

      ビルマネがオーナーさんとビルメンの間に挟まっている現場は一度しか経験していませんが
      ビルマネさんたちは非常に楽そうでした。
      現場は上手くいって当たり前、上手くいかなかった場合はビルメン側の責任になっていましたね。
      ビルメン側もオーナーの関係会社で仕事を貰っていたバーターのような存在だったのであまりに度が過ぎていると言い返していましたが。
      私はビルマネのようなスーツを着て働くところに居たことはないのでもしかしたら知らない苦労があるのかもしれません。