電気のことも忘れてきました…

電験の最後の科目、理論を去年の試験で取り

晴れて第3種電気主任技術者の資格を取りましたが…。

小さなオフィスビルでやっているビルメンの毎日の仕事と電気は殆ど関係なくて電気のことを忘れつつあります…。

オームの法則からやり直すか…

E=IRは流石に覚えていますが、静電気や磁気はかなり忘れ気味です。

3種取得のあとでは電験2種に挑戦しようかな、などと浮かれていましたが今はもうそれどころではありません。

東京ならいくつか講座もありますが田舎に帰ってきた以上そういう講座に通うことすら叶いません。

今までやってきたことが水疱のように消えるのは流石にあまり気分のよいことではありませんね。

これが工場勤務とかだと毎日電気のことに関わったりするでしょうから、自分の存在意義といいますか電験を持っている、役に立てているという意識もあるでしょうけども…。

少なくとも純正のビルメンですと毎日の検針とお客さま対応が殆どなので電気はそれこそ「純粋に」関わっていません。

意識するとしたら絶縁抵抗測定くらいでしょうか。しかしそれも別に電験を持っていなくてもできますし電気の知識が蘇ったりはしません。

またイチからやり直そうか…そうは言っても普通のやり方ですと長続きしませんから強制的にやれる方法を考えています。

電験取得のころのモチベを取り返せるか

3種は本当に取らなければ終わってしまう、そんな背水の陣で臨みました。

実際取らなければ完全に終わっていました。もう40も超えてしまって機会を逃してしまえばいつ取れるか分からないですし。

50点までは実力で取った、と何となくですが言えます。

しかし合格までの残り5点は完全に運です。

実際のところ合格というのはそれくらい薄氷なんですよね…。ですがそれを引き寄せるのはやはり普段の勉強ですね。

…と言えるくらい勉強していわけですが今はサッパリです。

モチベなんて受験時には考えたことありませんでした。

だって取らないと詰むので。「やらない」とかいう意味不明の選択肢はなかったわけです。

事情があって東京にも残れず、戻ってきたわけですから田舎で仕事を得るには電験がないと厳しいです。

都会なら経験オンリーでイケますが…。

話が逸れました。

モチベが上がらないビルメンの仕事をしながら電気の勉強をやり直す。

なんだかハードルが高いです。

やる気復活は転職しか無いか…

もう仕事は変わりたくなかったんです。ですが完全に楽ビルメンに埋没してしまってダラけまくっています。

履歴書は、汚れません。

だって職歴は繋げますからねw

3社変わってたって1社しか変わってないようにします。12社めですが履歴書上は4社めです。

まあそれでも一般的には多いですが12社変わったなんて書いたら絶対に決まりません。アホの極みです。

ここは大人の方便を使います。

来月、再来月くらいには動きたいと思います。

転職はいいんですけど引越しがめんどいですよねえ…いやホントに。

とりあえず動いてみます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ケンタ より:

    以前、匿名でブロク作成中とか言ってたものです。
    最近時間が取れるようになってきたので、記事を少しずつ書き始めてます。
    (記事数がある程度貯まるまで公開しない予定です)

    お仕事大変そうですね。
    というか辞めたのですか!

    進展あったらブログに書いてくださいね。
    楽しみにしてます、がんばってください。

    • biruman より:

      >ケンタさん
      記事数少なくてもどんどん公開したほうがいいですよ。
      検索にインデックスされて少しずつ認知されていきますから…。
      もしマネタイズを考えておられるなら2、3記事からでも公開してインデックスしておいたほうがファンも付きやすいですし。

      仕事は辞めてませんw
      田舎では東京のように辞めたら次がある訳ではありませんので…。
      年齢のこともあって気軽に退職するわけにはいきませんね…。

      最近は自分の問題が結構あって考えがまとまらないのでブログもなかなか書き出せません。
      サボっていると来てくれる人も減っていきますのでもっと書きたいのですが…。
      進展があればまた書いていきたいと思います。

      • ケンタ より:

        記事のストックはそんなに溜まってませんが、自分を追い込むために公開してみました!
        弱小ブログですが、よろしくお願いします。

        • biruman より:

          >ケンタさん
          趣味で取りました!みたいな電験1種取得…凄すぎです(;^ω^)
          問題の解き方の記事なんかは3種取りたい方に人気出ると思いますよ。
          私のところはそういうのは能力的にムリですので…w

          • ケンタ より:

            私は対ペーパーな記事しか書けませんから笑
            ビルメンの心を掴む記事は私よりbirumanさんの方が絶対書けますよ!

            私もいちビルメンとして読ませていただきます。

          • biruman より:

            >ケンタさん
            そう言って頂けるとありがたいですが
            私のビルメン経験なんて全然大したことないですから
            皆さんの共感を得ることは難しい気がします。
            電気に関してはサッパリですし(^^;)

        • ハゲおっさん より:

          ブログにもコメントしましたが・・・凄すぎ。
          資格に胡座かいて食っていけますよ!

          問題の解き方が自分のような脳足りんとはまったく違いますねぇ。

  2. ハゲおっさん より:

    ビルメンあるあるですな。
    特に小規模のオフィスビル行くと、トラブルさえないという
    せいぜい安定期交換だけとか。
    小さいと、高圧設備みてても疑問もわかないですもんね。

    僕もそろそろ本格的に動こうかと思います。
    転職数をうまくごまかす大人の方便・・・知りたいです!

    引っ越しは、そのものより色々な住所変更とか免許偏光とかが面倒ですね。
    いいかげん、一つのところに落ち着きたいものです。

    • biruman より:

      >ハゲおっさんさん
      トラブルって言っても水漏れとかそういうのですね。
      あとは臭いとか汚いとかうるさいとか…電気は殆ど意識すらしないですね。
      机に座ってると眠いときがあって困ります。
      だからと言って工場に行くスキルもなく…。

      転職数は最後の仕事だけ嘘を書かないというだけですねw
      あとは途中で10回してようが20回してようがくっつけて3回くらいにしておくという単純なものです。

      ハゲおっさんさんならすぐにイイとこ見つかりますよ。
      実力もあるし資格もあるのですから。

      • ハゲおっさん より:

        くっつけて書いて、あとでバレることって無いんですか?
        厚生年金やら何やらで。

        • biruman より:

          >ハゲおっさんさん
          前の会社での雇用保険資格者証のみで確認できるだけで採用時にそれ以上深入りできないようです。
          ですのでひとつ前の会社はどこだったか?は誤魔化せません。
          雇用保険以外に企業が個人情報に触れられる機会はないみたいですね。

          それもその筈で例えば保険などの個人情報に触れてしまったら日本人じゃなかったりして
          それが採否に関わるようになったら大変ですからね。

          もしかしたら私も知らない方法で過去の履歴を調べる方法があるのかもしれませんが
          今は以前いた会社に電話しても(まともな会社なら)その人が居たかどうかなんて答えないですし分かる可能性はかなり低いでしょう。

          何より10回以上転職している私ですがくっつけまくって採用後ツッコまれたことはありません。
          履歴書誤魔化しの生き証人みたいなもんですね(笑)

  3. メタボ より:

    転職回数が多くて(30代前半で4回)書類選考で落とされる私には「大人の表現」についてもう少し早く知るべきだったのかも知れません・・・。
    資格(3種、ビル管等)や経験はあっても、この業界でも割と落とされるものですね。

    • biruman より:

      >メタボさん
      コメントありがとうございます。

      3種ビル管あってもビルメンランキング上位の会社は割と落ちますね。
      5回以上ともなるともう底辺の聞いたこと無い会社しか入れない感じです。

      ただ資格持っててまったく意味ないかというとそんなことはなくて
      3種ビル管持っていれば底辺会社でも450万くらいは確保出来ますし
      3種あればそのうち電気管理技術者や特高勤めてれば2種の目もありますから
      資格を取得してるということはやっぱりアドバンテージになると思います。

  4. メタボ より:

    birumanさん
    お返事ありがとうございます。
    確かに上位ですと、アッサリ落ちますね・・・。
    あまり気にしてなかったのですが、電気管理技術者について調べたら、届出を出してない時の年数も換算されるんですね!(年数に対して半分ですし、ビルメンがカウントされるのか分かりかねますが・・・)
    三種の名義は4年11ヶ月出していましたので、出していない期間も該当すればいいかなぁと思います。
    しかしbirumanさんも様々なご経験をされているんですね!
    記事見てますと共感できる部分も沢山あり楽しいです!

  5. 田舎ビルメン より:

    転職の数の多さは大きいところになればなるほど気にするのはある意味当然でしょうね。
    というのは新入社員(中途のオッサンさえも・・・)にきっちり教育とかして
    初期投資しますから、それをアッサリと辞められたら堪ったもんじゃーないでしょう。
    もんきちさんのブログではメンタルの教育とか受けた、と書いてあって
    素直に「そんなビルメン会社ってあるのか!」と田舎モン丸出しで驚きました。
    その点中小は現場に放り込んで終わりですから。

    私もブログ主さんに共感しまくっている一人ですので今後も宜しくお願い致します。