【ほほう…】派遣ビルメンの罠

派遣をしばらく続けてみて分かったことがあります。

働き方に対する考え方はそれぞれ 確かにそうだけども…

底辺職にある派遣という雇われカテゴリですがまあ、あまりいいイメージはないですよね。

リーマンショックがあった2008年には工場で働いていた派遣工の人たちが大量に解雇されました。

派遣は不安定、という事が立証された騒動でした。

そんな騒動を思い出しつつ、実際に派遣として働いてみて感じたのはやはり疎外感がすごいという事でした。

派遣でも稼げればいい、という考えはあります。私もそう思っていましたが…やっぱり無理です。理由はいくつかあります。

疎外感を感じることはない と派遣会社は言うが…

発注元の企業から見ると所詮は派遣ボーイですが、一応気を使ってくれます。

私は工場などで工員として働いたことはありませんが人間扱いして貰えないなどと聞いたこともあります。

派遣ビルメンは流石にそのようなことはありません。

ただやはり発注元の会社との待遇の差に愕然としますし、周りは安定して高収入なのに気を使ってもらっても僻みに繋がってしまいますね。

それはお前の性格だろ、と言われてしまうかもしれません。

派遣会社もそんな感じで、「同じ職場で働く人なんだから」と言います。疎外感なんて感じる必要はないと。

もちろん疎外感なんて持ちたくはないですが、正社員とは給与…マネーが違いますので。

派遣会社がそう言うのは私自身が今は派遣会社の金のなる木であって逃げられたら困るからですね。

今の時点では食い物にされてる状態です。

派遣ってこんなものかー、と分かっただけでも上等

とはいえ、派遣として働いたことがなかったので良い経験になりました。

何でも経験していないと説得力がありません。

「え?じゃあbirumanは派遣がどんなもんか知るために働いてるの?」

と思われた方。

半分そうなんです(笑)

割と人生賭けてる感じで、体張ったYouTuberみたいな感じですよね。

もう半分の理由は田舎なのに割と給与が良いんですね。元請けの会社が大きいからかなー?私ごときに結構お金を出していると思います。

しばらくは食い物にされつつ、生活費を稼ごうかなと考えています。

流石にずっと無職はマズいですので。

気が向いたら、また記事に出来るようなところに転職します。浄水場とか。

数年前には出来なかった冒険も電験があると気楽です。必殺技みたいなものですね。

また正社員・契約社員に無いような事があれば記事にしたいと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. デイちゃん より:

    そうなんですか。やっぱり区別があるんですね。
    でも派遣はどこかお客様的な扱いですが、いいことの方が多い気がします。

    私は介護職ですが、一時期、派遣で働いていました。
    派遣だと、当然サービス残業はないので、「時間が来たので失礼します」と帰ることができます。
    あと、「派遣なのでそれはできません」とか、重要な仕事を断ったり。
    職員さんは、当然サービス残業も多いし、業務から逃げられない。
    で、時給を聞いたことがあるんですが、明らかに派遣の方が高かったという・・・。
    なので、「介護で働くなら、派遣で働け」って言ってた人もいました。

    困るのは、派遣さんが職場にフィットしなかったときですよね。
    私の会社も、明らかに仕事ができてない人がいて、「そんな人派遣されてもなあ」と私が言われたこともありました。
    で、結局、一人の派遣さんが問題になって、派遣の仕事自体がなくなってしまったり。
    あと、派遣ばかり使ってる職場だと、複数の派遣会社が入っていて、違う会社の派遣同士のいさかいが起きたり。
    正社員さんが少なくて、職場をコントロールできてないときに、起きますね。
    派遣というのはあくまで正社員さんの指示のもと仕事をするはずなのに、なぜか派遣が職場を牛耳ってたり・・。

    また、職場の話を、いろいろ教えてください。

    • biruman より:

      >デイちゃんさん
      いつもコメントありがとうございます。

      派遣は気楽なんだろうかな?ということも調べたくて
      派遣ボーイになってみましたがそんなでもないですね。
      ビルメン派遣は微妙な立場、微妙な責任、何もかも微妙だらけです。
      正社員になったらなったで今度は給与が微妙になってしまって詰むという…。
      面白い現象です(笑)

      とりあえず1年ほど勤めてみようかなと思っていますが
      飽きたら辞めるかもしれません。
      またネタがあったら記事にしたいと思います。