【ビル管】これは知らなかった

いつまでもヤメタイくんのヤメタイさんが建築物環境衛生管理技術者(以下ビル管)に合格されたようで「こりゃめでてえ」と思っていた次第です。

で、「そういやもう数年ビルメンやってるけどビル管の事はよく知らないな」と思って公益財団法人 日本建築衛生管理教育センターのページをちょっと見てきたんです。

そしたら結構知らないことがありました。

これひとつで色々出来るんだな…

それで講習会でも取れることは知ってたんですけど講習会一覧を眺めながら

「まーたこんなに資格作って儲けようとしやがって…」

なんて悪態を付きながら他の資格の講習会も見たら

『ビル管を持っていればこの講習会は必要ありません。』と書いてある資格が沢山あるんです。

空気環境測定実施者ダクト清掃作業監督者貯水槽清掃作業監督者排水管清掃作業監督者の4つの講習会はビル管を持っていれば必要ないそうです。

おおー…。皆さんご存知でしたか?わたしはビルメン歴数年ですが不勉強で知りませんでした。

どおりで有難がられる筈だ…

以前居た会社で電験よりもビル管を重視している会社があったんです。

そこは小さな建物のオーナーさんを相手に仕事してる所だったので電気関係は保安協会に委託していたんですね。

だから電気周りは別にどうでもいい、って感じでビル管持ってる人を欲しがっていました。

ビル管持ってる人は管理しているビルの為にビル管法に基づく書類を作成しないといけません。その書類が結構な厚さになります。

わたしも作成してるのを見てますけど、あれはいい加減な人だと無理ですね。あと経験もかなり必要だと思います。

たまーにですけどビル管法に引っかかる建物なのに専任がないままほっといてるオーナーさんが居ます。

そういう所は保健所なんかが監査に来てお目玉食らって「ビル管持ってる人助けて」って感じでビル管理会社に泣きついてきてましたね。

で会社はビル管持ってる人の名義を貸し出して書類を作ってました。これも結構お金になります。

何しろひとつの建物に1人しか専任出来ませんからね。

建物が多いある程度の都市になると必ず需要がある訳です。政令市以上ならまず持っていてビルメン仕事からあぶれるって事はないですよ。

そういう管理をやるから、重宝されてるのかと思ったら上記のような事を全て監督出来る権限もあるんですね。

要するにビル管理のプロ認定証みたいなもんです。

皆さんもビルメンになったら是非取得して下さい。わたしも頑張ります。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. バルトロメオ より:

    ビル管の資格があると統括管理者の講習会の受講資格があります。
    統括管理者は総合ビル管理業の登録に必要な資格です。
    公立の図書館、美術館、官庁関係の建物の清掃は入札資格はだいたい総合ビル管理業です。清掃業(清掃作業監督者)の登録では入札参加が出来ません。

    • chihiro より:

      コメントありがとうございます。

      病院なんかも清掃入る時に特別な資格が必要でしたね。
      役所にお布施をしないと商売出来ないってのはどこの世界でも同じですね。

  2. 匿名 より:

    弊社でも電顕3種持ちは沢山いてもビル管持ちが不足しているような現状です
    弊社の資格重要度では
    ビル管>>>電顕3種>電工2種>>>ボイラ・危険物・消防設備・冷凍
    みたいな感じ
    ビル管には高額な資格手当や合格祝い金を用意してますがそれでも年に1人くらいしか合格しませんね
    私は受験費用が高いのと受験会場が遠くて交通費と宿泊費が掛かるのが嫌で取得予定はありません